入社案内DVD改訂のための追撮1日目が終了した。
8月29日、朝5時半に大阪を出発したが、
ロケ地の三重県玉城までの道中は雨が降ったり止んだり。
前日の28日に玉城に住む
元キネティックの同志・中川幸俊氏にTELしたが
「昼頃から天気は下り坂で今週末予定の稲刈りを
今日している。明日は雨やなぁ」と嫌なことを言う。
第2名神を走りながら中川氏との昨日のやり取りを思い出す。
天気は明らかに雨模様、お先真っ黒だ。
8時、現場到着。曇り。
しかし、昨夜だいぶ降ったのだろう収穫間際の稲は
グッしより濡れており、株元は水が溜まっている。
ヤバい。お山は重い真っ黒な雲に覆われている。

それでも降っていないのでロケはスタート。
天気は晴れたり曇ったりの繰り返しで、
気忙しく14時までブッ通しで撮りまくり、ようやく昼食。
気が急き30分ほどで食事休憩を済ませ、
日の入り17時まで撮りまくり何とか撮影終了。
しかし、機材の積込が終わる17時頃には、
とうとう雨が降り始めた。
帰路の伊勢道はバケツをひっくり返したようなどしゃ降り。
撮影できたのが不思議なくらい・・・チョーラッキーだった。

そういえば、今日インタビューしたベテラン社員が言っていた。
「トップセールスになるには3つが備わっていなければならない。
それは才能と努力と、そして運。才能と努力はいうまでもないが、
どんな上司と出会うか、どんなお客様に出会うか、
どんな女性と出会い結婚するか、すべては運だが、
運がなければ上まで昇れない」
確かに運は大切なファクターだが、
こればかりはどうしようもない。
与えられた能力を努力で開花させ、あとは天命。
今日は雨にならず運がよかった。
8月末にフリーになったばかりの
緒方カメラマンとの初タッグもなかなか楽しめた。
被写体ともうまく出会えて、いいインタビューも取れた。
まずは、運に感謝。めでたし、めでたし。
8月29日、朝5時半に大阪を出発したが、
ロケ地の三重県玉城までの道中は雨が降ったり止んだり。
前日の28日に玉城に住む
元キネティックの同志・中川幸俊氏にTELしたが
「昼頃から天気は下り坂で今週末予定の稲刈りを
今日している。明日は雨やなぁ」と嫌なことを言う。
第2名神を走りながら中川氏との昨日のやり取りを思い出す。
天気は明らかに雨模様、お先真っ黒だ。
8時、現場到着。曇り。
しかし、昨夜だいぶ降ったのだろう収穫間際の稲は
グッしより濡れており、株元は水が溜まっている。
ヤバい。お山は重い真っ黒な雲に覆われている。

それでも降っていないのでロケはスタート。
天気は晴れたり曇ったりの繰り返しで、
気忙しく14時までブッ通しで撮りまくり、ようやく昼食。
気が急き30分ほどで食事休憩を済ませ、
日の入り17時まで撮りまくり何とか撮影終了。
しかし、機材の積込が終わる17時頃には、
とうとう雨が降り始めた。
帰路の伊勢道はバケツをひっくり返したようなどしゃ降り。
撮影できたのが不思議なくらい・・・チョーラッキーだった。

そういえば、今日インタビューしたベテラン社員が言っていた。
「トップセールスになるには3つが備わっていなければならない。
それは才能と努力と、そして運。才能と努力はいうまでもないが、
どんな上司と出会うか、どんなお客様に出会うか、
どんな女性と出会い結婚するか、すべては運だが、
運がなければ上まで昇れない」
確かに運は大切なファクターだが、
こればかりはどうしようもない。
与えられた能力を努力で開花させ、あとは天命。
今日は雨にならず運がよかった。
8月末にフリーになったばかりの
緒方カメラマンとの初タッグもなかなか楽しめた。
被写体ともうまく出会えて、いいインタビューも取れた。
まずは、運に感謝。めでたし、めでたし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます