本年度最後の四国ツアーで1週間、徳島の鴨島に滞在した。
屋外でのイベントだったので、
この時期に不自然な日焼けをして帰阪。
寒さも相まって疲れ果てたが、
我が家の風呂に入ってひとまずはホッ。
留守の間に、その174で配信した私のご学友にして、
ちぎり絵作家・高松ひとみさんの作品が届いていた。
10月に催された彼女の個展に行った折に購入したものだ。
新美南吉作「ごん狐」の挿し絵として、
彼女のちぎり絵が散りばめられた。
本は好評につき、すでに完売。
しかし表紙を飾ったキツネの原画が残っていたので私が購入した。
大きさ縦18×横15cmほどのかわいらしいサイズの作品が、
額に入れられて届けられた。
彼女のちぎり絵を買うのは2度目になるが、
最近に買ったモノは阪神淡路大震災で壊れた実家と共に、
瓦礫の下敷きになり今はない。
全く関係ない話で恐縮だが
我が家では摩耶山にお稲荷さんを奉っている。
本年鳥居を改築した。
我が家では「キツネさん」は大切な守り神となっている。
その「キツネ」さんを題材にした
高松ひとみさん作のお稲荷さんをはてはて、どこに飾ろうか・・・
今宵は四国ツアーでのよもやま話をアテに、キツネ君と一献。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d4/dd1a1a3af5c72001503f79951da9d1b9.jpg)
我が家が祭る摩耶山のお稲荷さんは今年鳥居を改装した
(その146、155、156、167参照)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0f/47a378f75c0cf0198368544404020935.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/47/f1104a465de4611f3c70c87ae0b32283.jpg)
アップで見ると確かに色和紙が積み重ねられてキツネになっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9c/aeee1f43cc5a79aa71d481312f6a1ab4.jpg)
ラジオ文化放送アナウンサー鈴木純子さん朗読CD
「ごん狐」(原作:新美南吉)のジャケットにもキツネ君は登場
屋外でのイベントだったので、
この時期に不自然な日焼けをして帰阪。
寒さも相まって疲れ果てたが、
我が家の風呂に入ってひとまずはホッ。
留守の間に、その174で配信した私のご学友にして、
ちぎり絵作家・高松ひとみさんの作品が届いていた。
10月に催された彼女の個展に行った折に購入したものだ。
新美南吉作「ごん狐」の挿し絵として、
彼女のちぎり絵が散りばめられた。
本は好評につき、すでに完売。
しかし表紙を飾ったキツネの原画が残っていたので私が購入した。
大きさ縦18×横15cmほどのかわいらしいサイズの作品が、
額に入れられて届けられた。
彼女のちぎり絵を買うのは2度目になるが、
最近に買ったモノは阪神淡路大震災で壊れた実家と共に、
瓦礫の下敷きになり今はない。
全く関係ない話で恐縮だが
我が家では摩耶山にお稲荷さんを奉っている。
本年鳥居を改築した。
我が家では「キツネさん」は大切な守り神となっている。
その「キツネ」さんを題材にした
高松ひとみさん作のお稲荷さんをはてはて、どこに飾ろうか・・・
今宵は四国ツアーでのよもやま話をアテに、キツネ君と一献。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d4/dd1a1a3af5c72001503f79951da9d1b9.jpg)
我が家が祭る摩耶山のお稲荷さんは今年鳥居を改装した
(その146、155、156、167参照)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0f/47a378f75c0cf0198368544404020935.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/47/f1104a465de4611f3c70c87ae0b32283.jpg)
アップで見ると確かに色和紙が積み重ねられてキツネになっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9c/aeee1f43cc5a79aa71d481312f6a1ab4.jpg)
ラジオ文化放送アナウンサー鈴木純子さん朗読CD
「ごん狐」(原作:新美南吉)のジャケットにもキツネ君は登場
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます