goo blog サービス終了のお知らせ 

さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

どっちかなぁ

2020-01-12 08:38:29 | 日常


ちび畑に植えてあるブロッコリー 
だれが見ても 立派な葉っぱと艶の良さ

そうなのよね 鳥が見ても美味しそうで目を引くと思う
去年の暮れから つまみ食いされていた
今年に入ってから もっと大胆に食べられ続けていた

今までは 鳥もお腹がすいたらかわいそう
ちょっとぐらいならいいか~ってね
でも これからは葉っぱが丸裸にされちゃうので
野菜のお世話係としては 「なんとかしよう!」

支柱で囲って もちろん横の支柱もしっかりしばって
ウフフ♪ 横の支柱をしないと だんだん下に下がってきちゃったの
立派な 立方体の長いトンネルっぽいのができた
そこに 夏に使っているゴウヤや小玉スイカ用のネットを 重ねてかけた
重ねているから 鳥も首を出さないかもという考え方でね

下にも下がらなくなったし 葉っぱをしっかり囲ってあるし 立派な作品となった
でも でも でもね!
もしかして もしかしたら
葉っぱが食べられているような気がする

出来上がったときには 食べられた葉っぱは切り取っておいた
そのはずなのに なぜか 一部の葉っぱの先がギザギザになっているような気がする
あの時 切り忘れたのかしら??

最近は 雨戸をあける時間が遅くなっているので
鳥たちの朝食の時間に 出くわさない
もしかしたら 工夫してネットの中に入って来ているのかも?

以前大笑いしたのは ネットのたるんだところに乗って ブランコのように
ブランとしてから パクッとね
その姿がかわいいから そのままにして置いたら
葉っぱがその部分は全滅 白っぽい葉脈の芯だけの お魚の骨状態
まあ 楽しませてもらえたから良しとしたけれど
今年は しっかり葉っぱを守って 栄養たっぷりのブロッコリーをめざします

鳥じゃないけれど わが夫
昨日の夜 もらってきたほしいもを食べていた 隠しておいたのに!
ほーんと! 食べるものはすぐに見つけちゃう
「鳥の目を持つ夫」なんちゃってね

「美味しい」と喜んでいた
前にもらったのと 違う種類といっても
美味しさに変わりはなかったようで
今日のおやつに食べよう! ってことになっている
10時じゃなくって9時がいいって言っているけど どうしようかな

薄曇りの 日曜日です



コメント (2)