さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

敵もさるもの うふふ♪

2020-01-25 09:09:46 | 日常


けっこう面白いような かわいいような姿を発見
ちょっと笑っちゃったわ

お日様が気持ちよかったので
リビングのカーテンを開けて 本を読んでいたの
目の前は ちび畑のネットで保護された ブロッコリーと芽キャベツ
直方体にはった ネットで囲われている

動く気配がしたので 目をそちらに向けると
食いしん坊鳥たちが 梅の木の枝からこちらを偵察していた
私のことじゃなくって ネットの中のものを偵察しているのよ
できるだけ 私は気配を消して
その様子を眺めていたの

一羽が ネットの近くの地面に何食わぬ顔で降りてきた
もう一羽は その様子を見守っている風

ネットの間をどんなふうに越えるのか 私は興味深々
地面の下の ネットの間から 忍者のようにするりと入った
入った瞬間が わからないぐらいに するりとね

どの葉っぱから食べるのか さらに観察
なんと 地面に立ったまま 首を伸ばして
新しく出ている脇芽の 柔らかそうなはっぱを突っついている
「おっと!!!まってちょうだい」の気持ちで
窓ガラスに手をかけた私
すぐに 素早く飛び立って行った
まるで そこにネットがないような素早い飛行
梅の木の鳥も 「まってくれ~~」とばかりに後を追っていった

食べるなら 食べかけの葉っぱを食べればいいのに!!
新しい 赤ちゃん葉っぱを食べるなんって 「ふとどきものめ」

さらに本を読んでいると 今度はもう一回り小さめな食いしん坊鳥
地面に降り立って ちょんちょん歩きながら ネットの張り具合の偵察か?
急に姿が見えなくなったので そーと そーと 窓に近づいてみたら
直方体のネットの 横にいた
へー さっきとは違う感じだわって さらに観察

こちらには全く気がつかない
食いしん坊は ぴょんって感じで 今度は私側の長いネットの方に来た
むむ!! おぬしもやるな・・・みたいな気持ちの私
人間に近い側から 攻めてくるなんって ちょっとお利口なのか バカなのか?

しばらく 首を動かして こちら側からネットの中に侵入成功
これまた忍者のように スーッと入っていた
ネットにひっかかることもなく
そして 直ぐに反対側のネットのすき間から飛び立って行った
めちゃくちゃ偵察だけの行動
直方体のネットの支柱の 3か所を偵察したのだわ 
頑張っているねと思いつつ 端に植えてある芽キャベツの葉っぱは
もうすぐ食後だよ 状態になっている

鳥たちも いろいろ工夫しながら食べに来ているんだわ
でもこれ以上は 食べて欲しくないな
一本だけ 鳥のお食事用に ネットの外に出してみようかしら?
でも ネットの中に簡単に入れるから 
おとりのブロッコリーだけでは 無理でしょうね

けっこう 鳥を見ていると
首を傾げたり ちょんちょん動いたり 面白い
もしネットにひっかかったら 外すことができないだろうな
ビニールの厚い手袋をつけて やるようかしら?
今の状態だと そんな日は来ない気がする だからいいのかも
まだまだ 余裕の私です

曇りの土曜日です


コメント (2)