goo blog サービス終了のお知らせ 

さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

テロップの不思議?  ワクチン接種に思うこと

2021-10-14 09:02:32 | 日常
以前から 「おかしなこともあるものだ!」と
思っていることがある

あの頃はNHKは「嘘つかない」って
テレビ情報を信じ切っていた私だけれど
「でも なんか!へん??」が沸き起こってきた

あの2011年3月11日に起きた
東北地方太平洋沖地震と福島第一原子力発電所事故

未曽有うの災害でいろいろな出来事が起きてきて
自然の力の前では人間は小さな存在だということを
いやと言うほど体験した

あの時の政権は「民主党」だった
自民党政権が長く続く中 たった3年ちょっと
(2009年9月16日~2012年12月26日)

東日本大震災と原発事故が起きたとき
内閣総理大臣は「かん 直人」さんだった
(2010年6月8日~2011年9月2日)
たった 1年ちょっとの民主党かん直人政権だった

私は 誰も経験したことのない災害の中で
民主党は できるだけのことを頑張ってくれたと思う

でもテレビでは連日 自民党が
「対策が遅い! もっと早くに現場に行け! 国民を救え!」
などの苦言を民主党に言っているニュースばかり

そのテレビを見て
「未曽有なのに、一緒に助けることをなぜしないのかな?」
「なぜ 足を引っ張ることばかり自民党は言うのかな?」
「文句は 誰だって言えるよな!」
そんな思いが 支持政党なしの私の胸にたまってきた

菅直人(かんなおと)の民主党政権になって1年も経っていない
(前後を入れても3年ちょっとの民主党政権時代)

「安全神話」を前面に出して原発推進をしたのは自民党!
施設を作ったところには 補助金も出して「ゴーゴー行け行け」

とこれは この辺で置いておいて

自民党の「お前が悪いんだー」作戦で 
ついに「退陣」の言葉が出てきた

原発に関しては 自民党政権のしりぬぐいだと私は思っているのに
「自分の政策棚に上げて」→「あなたの責任だ!」みたいな
普通そこで反論するでしょ!と思えるぐらい 民主党は反論がへたくそ

テレビを見ている人々は民主党がだめだと「洗脳」
世論が盛り上がって せっかく民主党が政権をとったのに
世論が離れて行ってしまった
(なんと移り気な国民かとあの時感じた)

思うに
自民党には経験値がたくさんある
世論を自分の方に向かせる作戦が上手 じつにじょうず!
もしかしたら「ハーメルンの笛吹き男」が参謀にいるのかも?

そんなある日
NHKで政治討論の様子をみていた私
いつものように 自民党は 「退陣しないのか!」
それに対して「しかるべき時期が来たら 退陣します」

そしたらいきなり!!! 本当にいきなり!!!
わが家のテレビ画面上方に 白のテロップで
「菅直人 退陣する」

え~~~ 「しかるべき時期が来たら」が抜けている
間違えたのだ、このテロップは! と思った私

でもその後 菅(かん)さんは否定することなく「退陣」
各テレビ局も「退陣」の2文字だけ

確か戦争の負けを伝える「玉音放送」を流すときも大変だったとか
私たちが知らない 政治の駆け引きがあったのかも?

世論を操るわざは、たくさんの修羅場をくぐってきている自民党は上手!
これからも ハーメルンの笛吹き男の場面を忘れないようにしないと

あの物語では 約束を破られた男は
今度は笛を吹いて 子供たちを・・・・今も子供が危ない!

 昨日のシカ先生のニコニコ動画
流れるコメントは 画面右下右から3番目をクリックで消えます(^^)/

●中長期的リスクを調べるための被験者募集中
 日本の若年者にはワクチンが不要であることが明らかになりました。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39473775
 

軽やかな秋晴れの10月14日 木曜日です

「かん」さんと「すが」さんは同じ文字なので
菅さんと菅さんは読み間違えするので フリガナ付き!(^^)!




コメント (8)

すごい!早さに 真剣を見た!    ワクチン接種に思うこと

2021-10-13 07:31:38 | 日常

また昨日 けっこう驚いたことがある

私のブログでの広報活動の間に知り合った方
とても情報量が多くって、全部は読み切れないブログ

あちらこちら広報活動していると
「ワクチン接種で人間を番号化している」
なんて記事を目にすることがあった

今頃知ったの! そんなこと!
と思う方もいるかもしれないけれど
ワクチンについての情報収集は、シカ先生のユーチューブぐらいの私

なので、人間番号化と言うのを読んだ時に
「当初は 一瓶で5人分とか6人分って騒いでいたけれど
同じ瓶から5人分とったとして、それを打たれた人は・・
数字上では同じ番号の兄弟姉妹??」
そんな疑問を持っていた

それを昨日、見やすく情報を整理整頓している方のところにコメントした
新しくできたコメント欄は、私の好奇心を誘うのよね(^^)/

そして 驚いたことに
「この方法ならできますよ」
というURLを書き込んでくれていた

どうもワクチンが入っている瓶の液じゃなくて
接種する注射器に番号が仕込まれているとの検証の内容だった

ふむふむ なるほど
5人兄弟姉妹の疑問は この方法なら防げるのね
ミクロの世界以上の世界、マイクロチップの世界
すごいなーと技術の進化を感じた

でも私は、自分が目に見えたことを信じるタイプ
手作りの 小さなものを目にした記憶は
お米の粒に 絵だか文字だかを彫ったものぐらいかな
なにしろ昭和の庶民です(*^-^*)

このブログにユーチューブが削除された現実を書こうと思ったのも
ファイザー特例承認の時の薬物動態試験内容削除!事件
何度も見に行っていた動画が削除された 目に見えた事実

そして「この内容のものが削除された」と言う現実を
知らない人に知らせないと!の思い
「事実の見える化」とでもいうのかな このブログに書いた
そのために毎日通ったシカ先生のユーチューブ
今では「幻のユーチューブ動画」
このブログ上では真っ黒の四角い箱

こんな現実主義? と言うか目に見えないことは
「そうなんだ」と思うけれど、本当のことは どうなのかな?
そんなスタンスの私

身近に、率直な疑問について答える方がいるのは
とてもありがたい♪ 嬉しい経験♪
信じるか 信じないかは「あなたの自由」とその人も書いている
情報量は半端ないことは、目に見える事実です!(^^)!

疑問が解決できました ありがとうございます<<(_ _*)>

そうだ!古いブログに書いたけれど
私のパソコンは、私の力量のかたまり(*^^)v
はじめてのパソコンが 調子悪いときに完全初期化した
(初心者向きでない方で)
マイクロソフトやパソコンのサポートへ電話をして何とか復活
やればできるの実体験

今の新しいパソコンはマイクロソフトの1年間無料サポートつき
はじめの一年は リモートで教えてもらったりとかして
かなり頑張った・・・パソコンを育てているようで楽しかった♪

わが家の私以外はパソコンに興味なし
主人だけどね(^_-)-☆ 使っているのは将棋と麻雀ぐらい

何事も「やるなら自分で」が今の私
昔出会った大好きなパソコンの先生は お空の上だからね
あの頃教えてもらったこと、全部覚えていたら・・・とたまに思う

「本業の趣味と趣味の仕事」ってよく言っていらしたから
私のブログは「趣味の趣味」 うふふ♪謎かけ問答じゃありませんよ

昨日のシカ先生のニコニコ動画 子供を守りたい思いが強く出ていた
見ている人が勉強できるように 本の宣伝もしてくれている、さりげなく
声には日本の現状に対する危機感と悲しみがあった

●強すぎるワクチンは免疫を抑制する
日本の健康な子供に遺伝子ワクチンを打ってはいけません。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm39468852



雨の10月13日 水曜日です









コメント (8)

時間のこと 知ってますか?   ワクチン接種に思うこと

2021-10-12 08:15:13 | 日常
パソコンで出会った 尊敬すべき大先生が
「国会中継は つまらないテレビ番組よりも面白いですよ」
ってね はじめのころ言っていた

最後のころは
「実につまらない! 東野圭吾の本読んでいるほうがいいな」
に変わってしまったけれど

なんでも「まねっこ」の私 
見たこともない国会中継を見始めた
今回の衆議院本会議は10月11日から3日間

そして ボーっとしている私が「気づいたことがある」

政権のトップ(自由民主党)の発言時間
各野党の発言時間が めちゃくちゃ違うのだ

自由民主党と仲良しこよしの党の発言時間と
各野党の発言時間を比べると
政策論争など できるわけもない時間

この時間は「議員数によって割り当てられている」!
そばで 主人が教えてくれた!(^^)!

「そうなんだー」
問題意識が低くって発言しないのじゃないんだ!!
今質問していることは 練りに練っての質問なんだ!

それにしても「お粗末」な気がする
いつも 追及は途中で「おとりやめ」みたいな

野党の中で、はっきりきっぱり言っているのは共産党だと
テレビを見て思った私

自由民主党とその仲間たちは、質問ぽく自民党の成果をアピール
長い時間! ここで国会中継がつまらないと国民に思わせ
チャン替え作戦かナ とも思える

一番人数の多い野党、立憲民主党はいまいち突っ込みが弱い
そこに行くと 時間がめちゃめちゃ短いけれど
日本共産党は 「私たちのために発言している!」って思えた

でもね!なにしろ時間が短い
こんなチョコットの時間で政策論争などできるわけがない・・
実際のらりくらり作戦の時間稼ぎ戦法を使われてしまう

ただね!小池さんと言うおじさん議員さんは、迷わせる言葉をバサッと
「言葉切り」してくれる
・・・でも滅多に見れない 何しろ割り当てられている時間が少ないから

2017年の末ごろ この時間配分について意見があったみたいだけれど
まだそのまま続いている気がする

昨日は政党助成金で 自由民主党は170億以上もらっている話をした
その他の政党も すべて億以上もらっている(昨日の私のブログでわかる)

もらっていないのは 日本共産党だけ
それなのに、国民のために「自力」で働いてくれている

今度の選挙での選択は
わたしたちの命にかかわること、しっかり考えて決めなければ
ワクチン接種を決めるのと 同じぐらいの大事さ

今日は嬉しい動画をアップできます
シカ先生の「広報活動」(^_-)-☆
工夫が好きな先生です

●10月11日
16,672 回視聴2021/10/11



小雨でのんびりムードの10月12日 火曜日です
朝寝坊は得意技になっています( ^^) _旦~~


コメント (6)

自分のお金が・・あなたはご存じ?【政党助成】   ワクチン接種に思うこと

2021-10-11 10:51:50 | 日常


政党助成金(政党交付金)のこと知っていますか?

自分のお金が、こういうことになっているという実情
自分のお金は、お財布や預金口座の中だけじゃない
税金として、国に保管してもらっている
こちらのお金は日本のために使う・・・金額が大きすぎてつい
自分のものだと忘れてしまう"(-""-)"

   ※ ※ ※ ※
  政党助成金(政党交付金)について

各政党からの基準日(令和3年1月1日)現在の届出
各政党への交付額について、下記のとおり決定しました

     記
自由民主 党・・・・ 17,021,636,000 円 
             (170億2千163万6千円)

立憲民主 党・・・・・・・・ 6,889,389,000 円 
             (68億8千938万9千円)

公 明 党・・・・・・・・・ 3,005,417,000 円 
             (30億541万7千円)

日本維新の 会・・・・・・ 1,817,377,000 円  
             (18億1千737万7千円)

国民民主 党・・・・・・・ 2,400,722,000 円  
             (24億72万2千円)

NHK 受信料を 支 払 わ
ない方法を教える党・・・ 166,679,000 円   
             (1億6千667万9千円)

社会民主 党・・・・・・・  312,283,000 円   
             (3億1千228万3千円)

れいわ新選 組・・・・・・・ 160,179,000 円   
             (1億6千17万9千円)
(注1) 政党の記載順は、各政党からの届出順

やっぱり 物知りの自由民主党は一番の届け出ですね ●●ジーット

驚くのはこの金額 数字を見ても非日常の数字なので
身近に感じるようにカッコに書いていて 驚いた

各政党のもらった金額は「億」
より大きな数字です! 視覚から理解するタイプの私

この金額の差はざっくりいえば政党に所属する国会議員の数!
(国会議員の数や国政選挙の得票に応じて交付されるもの)
これで政党助成交付金の額を算出する
国会議員が多い自由民主党 万々歳!だよね

170億はすごい金額だってインパクトある数字
その数字の後の2千163万が 少なく感じてしまう・・庶民感覚
もし我が家に2163万があったら わ~~お金持ちって気分になる

ここで大事なことは!


日本共産党は一円ももらっていない 毎年もらわない

政党助成金を欲しいと届け出た党に「あげる」目的は 
簡単に言うと 私たちからの「ほどこし」!(^^)!
チャンと言うと

「国が政党に対する助成を行うことにより、政党の政治活動の健全な発達を促進し
もって民主政治の健全な発展に寄与することを目的とした制度」

要するに、私たちがそれぞれの政党に対して頑張ってくださいの「願い金」

ここでとても大事なことは
交付金制度に反対の共産党は受給申請していない。 毎年!!

だから 一円たりとももらっていない

「政党交付金は、私たちから徴収した税金
 その他の貴重な財源で賄われるもの
 だから、もらう側は
 その責任を自覚し、その組織及び運営については民主的かつ
 公正なものとするとともに、国民の信頼にもとることのないように
 政党交付金を適切に使用しなければならない」
と明記してある

「広く国民が政党活動を資金的に支える仕組みを設け、
 政党活動費を確保して健全な政治を目ざすためのものである」

ふ~~~ん 健全な政治を目指してくれているんだ
運営については民主的かつ公正なものとするんだ

今の私には、治験中のワクチン接種を「おまけ」「特典」つきで
煽っている政府は、全く公正でないと思える

「政治活動の自由を尊重する観点から、政党交付金の使途について
制限してはならないと定められている。
その使い道は貸し植木代、タクシー代、高級料亭などでの飲食
党大会の会場費、自動車税の支払い、テレビCM放映料などにも及んでいる。」

やっぱりねと言う気分になる( ̄ー ̄)

さらに驚くことを発見した!
「去年1年間に使われた政党助成金。各党が使い切らずに積み立てた
基金の残高の総額は、過去最多」

つまり、私たちのために使ってと、差し出した政党助成金を
各政党(日本共産党は除く)は私たちのために使わないで
貯金しているのだ!! ありえないけどアリ!

「国会議員はその金額に合った仕事をしているのかどうか
という妥当性を常に国民からみられているという自覚を
持たなくてはならないでしょう」

持っているとは思えない!
国民は時間が経てば忘れると思っている感じ

ワクチン接種のメリット デメリットをきちんと発信しない政府
もらっているお金の使途目的からしても、おかしな話

日本国民は、比較検討して自分で決める権利があるのに
その国民が、国民のために使ってほしいというお金を使わないのは
全くもって腑に落ちない

国会議員に支払われる給与は歳費と呼ばれるもので 別払い!

「日本国憲法では「 納税の義務」を定めています。
わたしたち国民が健康でより文化的なくらしを送るために
そのために必要なお金をみんなで出し合います」

ちいさな子供でもアイスを買う時に消費税をはらう
100円のアイスは100円玉を握ってお店に行っても買えない
+消費税の10円も必要  110円持って行かないとアイスは買えない
途中落とさないように しっかり握ってね・・・いらぬ心配もでてくる
この税の義務を 日本人は背負っている

このアイスを買った税が、政党に行く
「命を守る義務と責任」を政府はきっちり果たして欲しい

政党助成金を 私たちはシッカリと毎年政党にあげていること
給料以上の責任が 政党にはあること・・・忘れないようにしましょう

シカ先生のニコニコ動画 昨日のはけっこう強烈だった
先生の推測は、当たることが多い
でも昨日のは当たってほしくないと私は思っている

視聴したい方は ニコニコ動画で見てね
ニコニコ画面右端の右から3番目をクリックすると見やすくなります
いつも以上に 流れるコメントが多くって・・・関心のほどがわかる



明るい陽射しの10月11日 月曜日です
途中でアッシーちゃんに変身したので ブログ遅くなっちゃった
まっ いいよね!(^^)!

それにしても今日のブログ長い!! 途中で「続き」としようかとも思ったけれど
やっぱり 言いたいことはその日のうちに

( ^^) _旦~~  一息入れてくださいませ







コメント (6)

チョッピリお知らせ!(^^)!  ワクチン接種に思うこと

2021-10-10 08:17:56 | 日常
私は 「ゆず」 が好き!(^^)!

料理を食べる時、さりげなく広がる ゆずの香
口の中で「もしかしたら ゆずかしら」のほのかな味わい
毎年 冬至にはゆず風呂 そのあとにゆず湯を飲む
無病息災の行事って大切だと思う 昭和生まれの私( ^^) _旦~~

それにね 「ゆず」は手作り化粧水にもなる(作ったことないけど)
旬になるとゆずが店頭にたくさん並ぶ
それを買ってきて 絞っておけば料理の奥行きが広がる
さらにはスライスして冷凍しておけば 長い間楽しめる

目立つものではないけれど 活躍範囲は広いのが「ゆず」♪

話は全く変わりますが
私のブログのコメント欄は 大切にしています
コメントをもらったら 必ず!リコメしてあります
見てくださいね・・・・脅迫じゃありませんよ
知らない人のために 書いておくのが私の性格でっす(*^^)v

もう私のブログに来た方は シカ先生のニコニコ動画にたどり着けたかナ?
もしまだな人は けっこう衝撃の「推定される」動画が出た
これは、まだ可能性の問題だから さらりと観れる人は どうぞ

いつものように、流れる文字は
画面右下の 右から3個目の四角をクリックで消せます
(何度も書くのは、単なる親切心 (^^)/ペチッとね)

●ワクチンが免疫力を下げている可能性がある
 接種した方が感染しやすくなるという事実は看過できません。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm39452775


涼しい秋風の10月10日 お寝坊の日曜日です







 
コメント (12)

「聖剣」見えてますよ(*^^)v  ワクチン検討情報に思うこと

2021-10-09 08:12:15 | 日常
私が訪問するブログに
「せいそくちサイト」の文字 個性的なタッチ
手書きっぽい顔文字が印象的なブログがあります

ちょっと前に 「少し休みます」のお知らせ
もしかしたらお仕事しているみたいだから 専念すためかな
お仕事は大事だから 「頑張ってね」の気持ちの私
でもなぜか?? 更新が続いている・・・仕事のはずが?

HPのURLがあったから行ってみた
う~~~ん 異次元世界の惑星っぽいのが綺麗??
たくさん並んでいる・・・何かしら?
私の実力では中身を見ることはできなかった

「オフはコミケとかスクエニオンリー等。」ってブログに書いてあった
なに?? なになに? コミケはコミュニケーションだからオシャベリ会??
スクエニオンリー?
スクエニってゲーム?? もしかしてゲームを作っているのかしら?
難しそうで時間がかかりそうなお仕事かな?・・・頑張ってね
勝手気ままに考える私の癖!(^^)!

でもなぜか? 「考え事]9月8日ブログが出ていた
書かれていたのは幼なじみ4人の心模様かな? はじめて聞く名前 
人の名前が覚えられない私だけど、頑張って読んだ

今この方のブログでは
ワクチンについての「知らされない情報」を提供している
普通の私などは どう逆立ちしてもたどり着けないような情報
すごいな~~ やっぱり電波の世界に詳しい人だなって思う

自分の考えを押し付けるわけでなく
情報弱者に情報を知らせてくれているブログ
このかた流に言えば
まさに「聖剣」を示しているという感じのブログ

メリットばかりの世間の情報の中で 
デメリット情報がない危機感
比較検討ができない現実

「やっぱり地獄の様な未来なんて見たくないし、
 沢山の人がこれ以上死ぬのも嫌だ。」


の強い思い! 優しいのね と感じた私

自分が調べた情報
「これが命に関わる事でなければ、今まで通りのブログで・・・」
デメリット発信はしなかった
と言っている

好感度と世間体と評判は犠牲となるかも
聖剣界隈にはいられなくなるだろうなという覚悟はある


けっこうデメリット発信って「覚悟」が必要なのよね
強い「人間の命を思う心」「思いやり」を私は感じる

だから仕事しながら ふと考えてしまうみたい
「私は偽善的なのかなとか・・・」

違いますよ!! あなたの行動は「善」なのです
情報難民に知っておいた方がいい情報を提供している
それを受け取るか受け取らないは、あなた以外の人の判断

「私の”自由”を選んだんだと思う」
そうです! あなたは「知らせることができる自由と権利」を選んだ

接種は自分で考えて選んでくださいと 道徳的な発言をする政府
実際には比べる材料がない
表舞台の情報は「ワクチンありき」

必要か 必要でないかはしっかり比べないと
結婚する時だって いろいろ検討するでしょ
家を買う時だって もちろん考えて比べるよね

まして今度は自分の体の細胞のこと
今まで以上に情報を集めて健康寿命を目指さないとね

そのために情報提供をしてくださって すごいなーと私は思う
自分以外の人のことを考えられるってことは
まさに正義を身にまとう騎士のようなものだと思う

でもね お仕事が第一
沢山の情報が このかたのブログには詰まっているから
真剣に読めば2~3か月かかる(私の場合は)

それにね わかったのだけれど
情報を見ようともしない人もたくさんいる
だから これだけ情報を出したから聖剣はさやにしまってもいいかも

聖剣は あなたのブログにいつまでも存在する ( ..)φメモメモ
ありがとうございます 
見つけるのが難しい てんこ盛りの情報提供
この努力は 素晴らしいと思います☆

昨日「お礼のポチ」をしに行って 何だかコメントしたくなった
この方のところにはコメント欄がないから 今日のブログに書きました
「命への思い」はいつまでもブログに残っていますから~~♪

それを見るか見ないかは、ほかの人の自由です
立派に「聖剣」を見せてくれています
趣味のお仕事 ファイト~

あははh♪~~ めちゃ長くなってしまった( ^^) _旦~~

シカ先生のニコニコ動画に行けるようになりましたか?
流れるコメントは画面右下の 右から3番目の四角をペチッとで消せます

●英国ワクチンサーベイランス第40週報告
 接種済みの人のほうが他人に移しやすい状況に移行しています。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39447810



涼しい秋の朝です 10月9日 土曜日
コメント (4)

私のできる範囲で(^^)/   ワクチン接種について思うこと

2021-10-08 08:27:32 | 日常


お詫びと言うか、私のできる範囲での「広報活動報告」
なんの広報かと言うと、「この内容のものが削除される現実!」

ちょっと前のブログを読んでいただければ 
なにやっているのか、わかると思う!(^^)!
常連様がたは、ありがとうございます♪

広報活動を始める前は、あまり他の方のブログへは出歩かない私
なにしろ読むのに時間がかかるし「いいね」など押すにも
読んだ自分の気持ちに近いものを「ペチッ」ってね

たまたま目にした「アピールチャンス(旧みんなのブログ)」を
時間のある時はクリックしたりしていた

私のブログを読みに来てくださる方は
「あなたのブログへのアクティビティ」というところで
20名は名前が出ているから・・・せっかく来てくださったからの思いで
もちろん読みに行っていた
ここは限定20名様だから それ以上の人はわからない状態

でも「知ってもらわないと、この現実を」の私の強い思いから
多くの方に知らせるには・・・そうだ「ピンポン作戦」(^^)/
閃きは突然やってきた♪

途中で気がついた!
新規投稿の下の方に「リアクション管理」
ここは100名の名前を見ることができる・・やったね♪の気持ち
毎朝 出来立てブログのチラシとして この場所から飛んで
「ペチン」と押した
電波を駆ける さわやか♪さんってね

普段の私なら しっかりその方のブログを読んで 「ペチン」とする
でも「多くの人に知らせたい」思いがあるので
サーっと目を通して 「いいね」とか「応援」を「ペチン」していた

もっと「知らせたい」考える私(*^-^*)

そしてgooぶろぐ内「人気ブログ」「人気記事」のところで「ペチン」作戦
「ハッシュタグ」では(お弁当)や(食と健康)関係を選んだ
お子さんがいる方は お弁当つくるかなと思いながら
なにしろ ターゲットは若い方々と親とおじいちゃま おばあちゃま
うふふ♪ お子ちゃま以外は全部ですね (^^)/〇ペチン

付け加えるなら ワクチン接種済みの方には「応援」をペチン
シカ先生の過去動画に 「打った人用」のものもあるから
これを見たら 安心できるかナと思って「応援ペチン」
 
気の優しい方は「誰かなこの人?」と思いながらもこのブログに来てくださった
興味を持ってくれた方々は 毎日通ってくれた
「「ありがとうございます」」

そして 今シカ先生が削除のないニコニコ動画の世界で
大切なことを発信できるようになった
もう ユーチューブで発信したものが消される心配はない
「削除の現場」をみてもらうこともなくなった

いままで 見も知らぬ私が「ペチン」していたこと
ここになぜなのかの理由を書かせていただきました
気を悪くされた方がいたら 申し訳ないです

これからは しっかりと読んでから
自分の気持ちに合った「ペチン」を押したいと思っています

コメントは長くなる傾向があるので できるだけ控えています

昨日も書きましたが 政府がどうしても削除しなければならない発信は
ニコニコ動画で見られます
無料で登録できて 自分のチャンネルも作れます

政府が表に出せない情報としているものを知って
ワクチンのメリット デメリットを考える材料にどうぞ
昨日も新しい情報アップしていました

流れるコメント削除方法は昨日のブログに書いています
無料だから お試しもいいと思います

●日本の子供接種の非常識
日本政府のやり方は子供の命の重さを完全に軽視しています
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39444652


秋の虫が鳴いている 10月8日 金曜日です









コメント (6)

ユーチューブ削除事実を 知っ得! ワクチン接種に思うこと 

2021-10-07 09:41:21 | 日常
今までは 「消される前に伝えなければ」の思いで
一刻もはやくと ブログをアップしていた
((*^-^*) お寝坊なので あの時間でも頑張りタイムでした)

ユーチューブが削除されたということをきいても
以前テレビで放送されていた
「迷惑ユーチューバー」の動画が記憶にあるから
【悪いもの】が消された・・・よかたね‥さすが法治国家 わが日本!

現実は違っていた
特例承認のためのファイザー薬物動態試験の内容を解説していた
私に臓器毒性を教えてくれた シカ先生の動画が一瞬にして消えた
なんで この動画が消えたのか?? 意味不明だった
けっして【悪いもの】じゃないのに

その後もどんどん データ解説 論文紹介と解説 論拠となる証拠等々
CT値のこともユーチューブ動画で発信してくれた
ワクチンのメリット デメリットを考えるための動画ばかりだった
すべて削除!!! 

今思うと テレビを使ってユーチューバの【悪い動画】をみせていたのは
削除されるのは当たり前と思わせるようにの・・・布石
用意周到に「削除は当たり前」とテレビ国民が思い込むように
仕組まれていたワナ((+_+))・・事前準備バッチリ!かも

若者接種に加速がかかるころ削除も加速 
シカ先生の動画にも危機感がにじんだ
ワクチン=「アレ」「コレ」 接種すること=ジェスチャーならびに対策用語
言葉にはできないことを オブラードで隠しながら伝えてくれた
ついには「アカウント バン」 最強の抹殺手段・・・すごいなって再確認した

・・・日本じゃないみたい? でも日本
これを一般的には、言論統制という
知らされない国民・・・昔みたい●●

「ワクチンは安全です」と言ったデマ大臣
(治験中2023年5月終了)
「ワクチンの危険性を考えて」の発信を「デマ」と言い切った
マスコミの力でそれが拡散されている 今もなお

私のブログに貼りつけたシカ先生の動画内容を見た人はわかると思う
一瞬にして消された真っ黒け現象! 過去ブログを見れば一目瞭然

ユーチューブのおおもとのグーグルが
「政府の意に反するワクチン動画削除」の方針をとったことが明らかになった
アメリカの対応がそうなれば 日本も同じ (日本はアメリカか?)
(感染者はアメリカの方が何十倍も多いのに、接種はまねっこ アメリカ=日本)

どんなに「伝えたい思い」を対策して発信しても 消される現実

さすが!シカ先生 発信場所を変えた
野生の強さと言うか・・対応力がたくましい
もと居た場所も大切に思いつつの英断

ニコニコ動画は 今のところ削除されないので
私もゆっくりブログタイムを楽しめるヽ(^o^)丿

昨日のニコニコ動画は こんなことがおこる原因
3個の理由を並べて 説明している
参考になると思うので 今日も貼り付けます

流れるコメントがたくさんあるので
パソコンの方は 画面の右下 右から3番目をクリック
そうすればコメントは消えます!(^^)!
その他の文明の利器利用の人も 上の方に消すのがあるみたいです(^_-)-☆

●自由言論空間封鎖の目的
社会全体を巻き込んだ本格的な目的があるはずです。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39435957



曇り空ののんびり気分になる10月7日 木曜日です






コメント (6)

命を守りたい思い がここにある! ワクチン接種に思うこと

2021-10-06 06:44:50 | 日常
どうでしたか?
私のブログに出てきている 真っ黒な四角い箱
この理由が わかってもらえたら 嬉しい

ユーチューブで起きてしまった 「動画全部削除」=「アカバン」
その中身が ここで見ていた内容のものだって 見えたかしら?

源流(シカチャンネル)が手元にある人は これからは趣味の動画として
見ないなら もうチャンネルを閉じても悔いは残らないはず

そうなのよね!
決断したシカ先生なのです

9月29日のワシントンポストの記事を読みながら
このアカウントバンは バイデンアメリカ大統領のお達し
ユーチューブも言論の自由を守っていたけれど 力及ばず!
それで 紳士協定無視の「いきなり消される」現象が起きた

シカ先生は憶測でなくいつも「原因」を探し出す
こういう所が 信用に値すると思うところの一つ!(^^)!

昨日のニコニコ動画で語ってくれた
ワシントンポストを読みながら

「対策してもユーチューブの削除は避けることができない
自分が考察してたどり着いている 今現在を多くの人に伝えたい」

これは先生が言った言葉ではないけれど 私の要約ね

「これからは ニコニコ動画で発信します」

よかった気持が決まってヽ(^o^)丿
シカ先生も いらぬ対策しなくてすむ
自分の言葉で話せるから もう「アレ」「コレ」「ジェスチャー」無用!!

これまで倉庫に眠っていた動画もニコニコ動画に出してくれている
読み返したい内容の「まさにお宝」のものもたっぷりと

「ほんまもんの幸せな人」は もうしっているかな?
知らない人のために

見れるといいけれど どうかしら? 
●今後はニコ動だけでやります。
 YouTubeではワクチンに否定的な動画が禁止になりました。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm39435261

私の今日のブログの内容は このニコニコ動画からです( ..)φメモメモ

ニコニコ動画は 私も初めて見た動画
流れるコメントを消す方法ありますよ
パソコンの方はニコニコ動画の画面の右下 右から3番目の四角をクリック
すっきり 何もない動画が出るので ユーチューブと同じ個人レッスンヽ(^o^)丿
スマフォなどは 上の方にあるらしいです? 私はガラケーなので??

命がかかっている時 
自分の意思で 考えて決めるってことは大切なこと
誰でも知っていること 

集団の流れに乗ることは その時は気が楽・・
でもね 人生を考える時「あの一瞬が大切だった」と
後悔だけはしないように

シカ先生の動画にたどり着いた方々が 口々に書いていることは
「先生の動画にたどり着いて よかった!」

その手助けが できていたら 私も嬉しいな(*^-^*)
もちろん ワクチン接種の選択は自分自身にあるので
比較検討材料になることを願うのみの私なのです

秋晴れの風が気持ちよい 10月6日 水曜日です




コメント (6)

現実が見える! 驚きをご一緒に ワクチン接種に思うこと

2021-10-05 07:11:43 | 日常
直近では 10月3日に私のブログに書いた

「10月1日ワクチン副反応検討部会報告」が消された

私は ユーチューブが削除されている事実を知ってから
これは みんなに知らせたいと思い 毎日ブログで書いていた

ブログに貼り付けたシカ先生の動画を見た方々に
(この内容のものが なぜ消されるのか)
と疑問と不思議を感じてもらえれば 私の目的は達成

ここから過去にさかのぼって 真っ黒い箱を見れば
私の「裏付け」がゴロゴロみえる

一緒に 消された動画を見た方々が
この内容がなぜ消され、さらにアカバンになった??
そう思ってもらえたら、私の目的は達成なのだけれど

検討部会や国内発生動向などのデータ解説が 消されたってことは
「国民には知らせたくない内容だった」

私は そう思っている
なぜ消されたかの理由は 各々が考えればいいこと

「赤信号 みんなで渡れば こわくない」
この考え方は・・自分を守れない

和菓子屋さんで ある日突然「だいふく」が店頭から消えた
消えたことすら気がつかない
それが 一瞬にしてお店ごと消された
これが「アカバン」=「アカウント バン」

昨日の夜 アカウントバンを目撃
急いで 源流(ハンターチャンネル)に飛んだ

おそろしい現実をまた目撃●●
美味しそうなイクラの動画・・のコメント欄
今はシカ先生の最後の砦・・・もうここしかない

コメント欄にリコメしようとしたら
いきなり 私宛のコメントが消えた???

そこからがまた初体験
他の方々の この動画のコメントに対する「返信」がすべて消える
さっき 見たのに? 今はない??

またしばらくしたら 消された「返信」が出てきた???
なんで? なんで? これってコメントチェックの現場かしら?

シカ先生の気持ちは さすがだと思った
「命を守る使命。真実を伝えたい思い・・・」
夜の11時過ぎから ニコニコにアカウントバンされたものを移動

めげないで ニコニコへ動画をアップしてくれている姿
それを思い 感動した!!

何が正しいか 何が正しくないかはわからない
片面だけしか見せようとしない状況は やはり変だ!

「心して 比較検討 命がけ」

穏やかな日差しとは違い、電波の中は真っ黒けのけ

見事に並ぶ 私のブログの黒い傷跡は 
黒い現実を語っている

今日も免疫力アップで にっこり笑いましょうね( ^^) _旦~~ どうぞ


秋晴れの10月5日 火曜日です






コメント (2)

安心が 見えたかしら? ワクチンについて思うこと

2021-10-04 07:09:23 | 日常
よかった~~!(^^)!
これでひと安心 よかったわ♪♪ よかったわ♪♪

昨日の夜 行きつけのハンターチャンネルをクリック(^^)/ ペチッとね
そのとたん 
わ~よかった♪

の言葉が頭の中で踊り出した ヽ(^o^)丿

2021年9月17日 と18日の私のブログに 
このチャンネルのユーチューブを貼り付けておいた
今行ってみたら 「真っ黒けのけ」
今回のは「削除されたのでも」「アカバン」でもない

シカ先生自らが「消した」
よかった~~~~!(^^)!

趣味のユーチューブとして使っていたモノに
コロナ関係のが3個 乗っていた
多くの人に 届けよこの思い!!」
その気持ちから 大切なチャンネルにコロナ関係の発信を3本 
「アカバン」されることも視野にいれていたはず

私のブログで「ほんまもんの幸せ者」と命名した方々は
すでに「シカ先生誕生動画」にたどり着いたから わかるかな?
私はこのブログでは「源流」と呼んでいた

沢山のコメントが書かれていて思い出はあるけれど
そのなかには 狙われている言葉「ワクチン」「ワクチン接種」等々
使われているのもあったから・・いつ見つかるかと 
私は ヒヤヒヤしていた

そこのコメント欄にも 多くの方が「これは消したほうがいいです! 消して!」
それなのに 昨日の夜までは 残されたままだった
すごい すごすぎる優しさを感じたけれど 心配((+_+))
よかった!! 「削除担当者」にみつからなくって

それと「アカバン」

この言葉は 2021年9月30日の私のブログに書いたけれど
その日 ブログ経験はじめての「号外」を出した私
だから 1枚目のブログに気がつかなかった人がけっこういると思うので
もう一度 ちょこっとだけ

「バン」と言う言葉がSNS上で頻繁に出てくる
これは「アカウント バン」で
「アカウント」は例えば銀行口座のようなもの 
「バン」は禁止 権利はく奪って意味

たとえるなら 
NHKの「チコちゃんに叱られる」がなくなることは
「削除」
NHKそのものがなくなるのが「アカバン」=「バン」

「バン」は造語かと思っていたけれど 
先生のチャンネルがまとめて5本消された あの驚くべき日に調べた
「BAN」で出てきた
私も 新しく覚えた言葉なので~~す!(^^)!

今日もお天気なので 何しようかな~♪
なにげに シカ先生の趣味のチャンネルが守られたので
陽気な気分の 私なのでっす 
(シカ先生が自分で守ったのだけれどね)


陽射しがやさしい10月4日 月曜日です



コメント (13)

副反応検討部会資料をご一緒に! ワクチン接種に思うこと

2021-10-03 06:23:08 | 日常

昨日の夜 11時半ごろにコロナワクチン副反応の解説があった

お知らせが私のところに入るってことは・・・

急いで ブログに書かないとね

シカ先生は

「心筋炎を考えない会」って書きたいけれど

「みーっけ」ってなって アカバンされると困るので

タイトルはこれにしたそうだ

この数字は実際よりも少ないと思うけれど

それでもけっこう若い人が多いと思う


●10月1日ワクチン副反応検討部会報告
 2021/10/02




秋晴れの10月3日 日曜日です


コメント (6)

情報発信は できる?できない? どう思う? ワクチン接種に思うこと

2021-10-02 06:11:19 | 日常

昨日 副反応検討部会はひらかれたみたい
「みたい」と言うのは シカ先生のコメント欄にかいてあった

検討部会の発信された(時間限定)のを 見た方が
内容を少し書いてくれていた

昨日の私のブログ 左上のマークを「チョン」
それだけで お手軽に情報がゲットできる・・・前にも書いたけど
(耳だこ と思う人がいたら ごめんなさい)

朝 「勇気のチャンネル」を見に行ったけれど
まだシカ先生の「心筋炎を考えない会」の動画は出ていない
(副反応検討部会の別名です)

お仕事もしていらっしゃるから時間がなかったのかな?
考えられるのは、資料がめちゃめちゃすぎて
精査するのに時間がかかっているのか?

前の動画で「そっこう削除」 1時間かからないうちに
だから 今回はみんなが見やすい時間にアップするのかな?

今は6時半ちょっと前
昨日の夜は 動画配信を待っている人のコメントが多かったわ
私も がんばって夜更かししたけれど・・昨日のうちに寝た

そうだ! シカ先生の動画へコメントする場合のマナー

コロナ→アレ コレ コロコロ
ワクチン→アレ コレ ワク 枠 わく

削除対策をみんなでやっています

私のブログに置いてあるシカ先生のユーチューブを見ても
ジェスチャーや 「アレ」「コレ」を使って発信している
用心していても 「アカバン」だから すごいよね
わかるでしょ

今は「そんな時代」になっています

これはアメリカでもそうみたい
あちら発信のSNSから デメリットについてのユーチューブ動画が削除
人気の ユーチューバがいきなりの「打ちましょう」発言
イケメンがこれまた「打ちましょう」でにっこり

日本=アメリカ だってことがよくわかる

アメリカの人たはどうするのかな?
抗議活動するのかな??

日本は、いつものように流れに乗ってそして「忘却の彼方へ」

6時33分になったけれど まだ動画は出ていない

もしかしたら 解説が出たとき 私が気付いたら
「号外2」を出したくなるかも 運任せ(^^)/

今日は天気回復
空もすっきり太陽の光がやさしく広がる

秋晴れの10月2日 土曜日です







コメント (6)

いかがわしい数字! 見れますよ  ワクチン接種に思うこと

2021-10-01 08:18:15 | 日常
昨日は いきなりの「号外」を出しました

号外を出す前に すでに私のブログに来てくださった方々
またまたご連絡コメントしました  
削除の嵐が吹いているので消える前に!
見に来てくださって ありがとうございます<(_ _*)>
まだ消えてなくって よかった♪

今日は またまた驚きを共有できます((+_+))

今まで 厚労省が出すデータをJPSikaHonestyチャンネルで解説
ず~~~~と解説していたものが 昨日書いた「アカバン」瞬殺です
そのデータの数字が あまりにもあり得ない数字???
書くよりは 新しいチャンネルをご一緒に

●国内発生動向のフォローができなくなった件
14,219 回視聴2021/09/30



そして今日は 例の「心筋炎を考えない会」が開かれる情報があります
(通称 副反応検討部会)

本当かどうか? わかりませんが 10月1日 13時と言っている方がいます
シカ先生からは 何も発信はありませんが

この会のこともJPSikaHonestyで解説してくれていました
記憶に新しいのは その解説の一つの動画が削除され
私のブログにも驚きを書いてあります

あの時はチャンネル自体はまだ存在していたのに
今は無のチャンネルとなりました

今回の副反応検討部会のデータ
以前国会でも「数字改ざん問題」ありましたよね

今の私は「嫌な予感しかしません」

正しいデータがでないと正しく検証できない
今日開かれるとしたら 夜にはシカ先生解説してくれるかな?

それと 皆様にお詫びがあります
いつも下に貼り付けていた
岡山・倉敷新型コロナ感染対策市民審議会
【9月30日〆切】署名活動
子どもたちへの新型コロナワクチン接種の停止を!
https://voice.charity/events/112

これが 9月30日にいきなりの期間延長で12月31日締め切りに

今まさに世の流れは子供たちの接種をすすめていて
受験生を持つ親や 受験生本人たちは 
受験に向けて「接種の選択」を迫られている時

それなのに12月31日までのばすなんって ありえない!
直ぐにメールで意見を送りましたが まだ返事なし

もしここを見て クリック
署名してくださった方がいたら 申し訳ないです<(_ _*)>

私は9月30日なら、まだギリギリ間に合う可能性がある
そう思って 署名しました・・・・なのに年末かい!!

寄付金もたくさん集まり昨日までで「20,785,100 円」とありました
お金がらみになると・・・と考えてしまいます

表題も「10万人署名」に変わっていました

きりのいい数字が大切でなく 
今現在の接種に反対だということを 厚労省に伝える意味
そのことの方が 私は大きいと思います

子供たちの接種が終わってから 署名した人の気持ちを伝えても
「後の祭り」

いつするの! 今でしょ!!!

そう思うので 今日からは貼り付けることはやめます

たかが期間 されど期間!!!!です


お寝坊の朝
雨模様の10月1日 金曜日です



コメント (4)