ぽんちゃんの買ってし魔王な日々

ことあるごとに「買ってし魔王」が降臨する、ぽんちゃん(観音旭光の両刀使い)の物欲の日々を、周囲にばれない程度に語ります。

9月10日(火)のつぶやき その2

2013-09-11 02:13:36 | Twitter

結局、自宅近所のファミリーマートにもなく、現在自棄酒中。


例のデジカメinfoのコメント欄の件、「EVFが新しい」「OVFは遅れている」「OVFは無くなっていく」と言うのは、いい加減、間違いだと気がついて欲しい所。動体撮影のようにOVFの方が良い場面はいくらでもある。一眼レフカメラが、他国が真似出来ない優れた技術を秘めている。


@ponchan1791 激しく動き回るようなヒコーキだとまだOVFの一眼レフ機優位だよなぁ…日常スナップや動きモノでもローカル線をぶらり旅する時あたりにはEVF機でばしばしイケるようにはなったものの。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@akatukidesuga α使いには悪いけど、α77のコマ送りEVFで、航空祭のヒコーキは撮りたくないでつ。もちろん、EVF機の良さも判っているつもりだし、今、手元に「OLD LENS LIFE Vol.3」と言うムックがあって、脂汗がダラダラ流れているし(爆)


オリがE-7を出すことなくフォーサーズ終了… ペンタがフルサイズを出すことなく終了にならないことを祈りたい。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 5 RT

うまい! RT @atsushimiyahara キムワイプそろそろ買わないと pic.twitter.com/A5yQrpPCyO

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 4 RT

@ponchan1791 α77はヒコーキ撮るにはまだ…(内定が無い為に買い替えられないが故に、未だに700をあちこちに連れ回しているマンの強情) そして、古レンズに関してはロシア製のライカピーコに手を出そうとしていたり…。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@akatukidesuga 下手をすると、α700の方がヒコーキが撮りやすい件について。古いレンズは、CONTAXに憧れた世代なので、まずは CONTAX を使ってみたい香具師。


観音旭光の両刀使いを解体すると『燃料:392 弾薬:36892 鉄:345 ボーキサイト:5』になるデース。 shindanmaker.com/394220 おいらは火薬庫?


@ponchan1791 700はあと1,2年はOHなしでも使い倒せそうなくらいに頑丈なので、予備機もついでに揃えたい位。最も、今使っているタクマーや初期αマウントだけではなく、最新設計のZeissブランドの高級レンズで近代化改修すれば…。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@akatukidesuga α700は、まだミノルタ設計が残っているので、可愛がって下され。


@ponchan1791 アーセナルシップ……

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

2-3海域で戦艦「扶桑」ドロップキター! #艦これ


2-3ボス戦で、主力第1艦隊がボロボロ。


博多のみなさーん、キャナルシティのネオンが大変なことになってるみたいですよー。 pic.twitter.com/zEnqTpDd0V

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 6564 RT

@ponchan1791 弾薬庫いっぱいに積み込むだけで今の海自の1年分くらいの予算が飛んでくんでは……読んだことがないのでわかりませんけど。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@apdetteiu 打撃護衛艦「あきづき」はこんな奴。つ ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B… でも、AAM-5で装甲車一台分と言われるともにょる。 twitter.com/keenedge1999/s…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日(火)のつぶやき その1

2013-09-11 02:13:35 | Twitter

大英博物館のミュージアムショップ。お風呂に浮かべる黄色いアヒルの大英博物館限定版。中世の騎士やファラオに混じって日本の侍も。3個で12ポンド。 pic.twitter.com/AEbh1deZ8T

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 284 RT

コンプティーク買うために行列出来てんの。そんなに大人の福袋開封したいのか…

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 6 RT

コンプティークってソーサリアンとか載ってる雑誌ですよね

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 2 RT

昼休み、早めに職場を出て近くの文教堂書店へ逝ったら、とっくに月刊コンプティークが売り切れていた件について。正直びっくりだよ!


オリンパス、新フラッグシップ機「OM-D E-M1」 - デジカメ Watch dc.watch.impress.co.jp/docs/news/2013… かくて、ミラー付のフォーサーズは終了の由。合掌・・・。


ところで、苦節2週間の末、私もついに提督に就任できました!先輩提督の皆様、ぜひよろしくお願いいたします( '-' )ヾ はやくぜかましちゃんに会いたいです!! #ekispert_silver

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 2 RT

特急の原稿終わった。午前中に終わらせる予定だったので12時回っててちょっと悔しい。あとは準急小仕事を明日までに3本ほど。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 2 RT

@oldconnie 「いさく鉄道」の特急列車は、線路内に動物が入り込んだり、ポイント故障、信号故障、忘れものなどで遅延するのが常態だといわれています。「皆様、お急ぎのところ、大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません」。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 2 RT

正式RT>そうか、既に先の原稿を貯め込んでいる某 i 氏は新幹線を走らせていると。


我が新幹線には盛りスジの用意がございまして (ぇ RT @ponchan1791: 正式RT>そうか、既に先の原稿を貯め込んでいる某 i 氏は新幹線を走らせていると。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@ponchan1791 あ、間違った。合掌!

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

「OLYMPUS OM-D E-M1」発表会レポート - デジカメ Watch dc.watch.impress.co.jp/docs/news/2013… 一眼レフ市場からの撤退についての質問に対する回答は「物は言い様」の典型例だわな。


しかし、高千穂光学・・・じゃなくて、オリンパスが、OM-707/OM-101以降、一眼レフ市場へ返り咲こうと足掻き続けて、フォーザーズを出してきた、あの熱意は一体何だったのだろうか・・・。


コメント欄を見て苦笑い。 digicame-info.com/2013/09/post-5… ただ、光学ファインダーカメラと言うか、一眼レフカメラは十分生き残ると思うけどね。EVFの電子映像に十分対抗出来るだけの良さがOVFにある。


職場近傍のファミリーマート3店を探すも、月刊コンプティークは見当たらず。自宅近所のファミリーマートで無かったらお手上げか?


重版を検討したのですが付録制作に時間がかかり、今月は連休が多いため販売期間中に納品できないとの理由で諦めました。ご理解いただけると幸いです。 RT @sazaeP: #艦これ 翻訳「今後も特集組むから売り切れ続出だろうけど売れ残ると辛いから増刷は考えてない」(角川書店社長)

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 2102 RT

@ponchan1791 このサイトのコメント欄て、大体「俺様の求めてる機能がないので買いませんorメーカーさよなら」「それよりも"ぼくのかんがえたさいきょうのれんず"を」、サードパーティーなら「でも俺は純正だ(ドヤァ」に分類できそうな……

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@apdetteiu @ponchan1791 それと「画素数増やすなゴルァァァァ」

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@ponchan1791 TLに流れる情報を見る限り、はるか水戸まで行ってもなかったてな報告もありますゆえ……

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@ponchan1791 @apdetteiu 急いで増刷して呉・横須賀・大湊・舞鶴の本屋にだけデリバリーすると、みんなで買いに行って内需拡大 (ぇ

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@kojiinet @apdetteiu 既に角川の井上HP社長からの敗北・・・もとい、増刷断念宣言が・・・。


@kojiinet @ponchan1791 あ、トラック泊地からも送れと平文で要請が

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする