今日は京都観光ということで、
自転車、市バス、JRを使って、あちこち回ってきました。
ルートは、金閣寺→銀閣寺→清水寺。
金閣寺だけゆっくり観てこようかなぁと思ってたんですが、
帰りのバス待ってると、
銀閣寺道行のバスが来たので、
「乗ってしまえ~」
と勢いで乗って、銀閣寺へ。
銀閣寺までに哲学の道があって、
中学の修学旅行思い出しながら歩いてみました。
そしてまた銀閣寺の帰りのバス待ってると、
清水寺を通るバスを発見したのでこれに乗り、清水寺へ。
懐かしい坂道を上っていくと、
大きな門がありました。
ぐるって回って気がついたのが、木々の美しさ。
緑が鮮やかで、葉のすき間から光が差し込んでいました。
時間はただのんびり過ぎて、
離れるのが惜しいぐらい。
今電車で戻ってるところなので、
また後で更新します。
自転車、市バス、JRを使って、あちこち回ってきました。
ルートは、金閣寺→銀閣寺→清水寺。
金閣寺だけゆっくり観てこようかなぁと思ってたんですが、
帰りのバス待ってると、
銀閣寺道行のバスが来たので、
「乗ってしまえ~」
と勢いで乗って、銀閣寺へ。
銀閣寺までに哲学の道があって、
中学の修学旅行思い出しながら歩いてみました。
そしてまた銀閣寺の帰りのバス待ってると、
清水寺を通るバスを発見したのでこれに乗り、清水寺へ。
懐かしい坂道を上っていくと、
大きな門がありました。
ぐるって回って気がついたのが、木々の美しさ。
緑が鮮やかで、葉のすき間から光が差し込んでいました。
時間はただのんびり過ぎて、
離れるのが惜しいぐらい。
今電車で戻ってるところなので、
また後で更新します。