日常のことばたち

時々落ち込むこともあるけれど、いまを生きるんだ。

ラジオで紹介?

2005-11-26 23:17:18 | 日常
今日、職場で流れてるFM NACK5の「HITS!THE TOWN」という番組で、
私のことを紹介したと思われる内容のハガキが読まれてた。
「小学校の頃に、○○○くんってのがいて・・・」
お!私と同じ名前だ。
内容は、
「○○○くんはなわとびが得意だったんだけど、
ただひとつ欠点があって、二重跳びとかの自己記録に挑戦してるとき、
その場で跳び続けることができず、どんどん移動していって、30mぐらい移動していて、見ている人も避けていたんです。」
というものでした。
それ、僕だよ!
そうそう、小学校の頃、なわとびが好きで、休み時間になると縄跳びを持って外で跳んでいたのでした。
そして自己記録に挑戦すると、跳んでる間に少しずつ移動していました。
30mは言いすぎだろうと思うけど(笑)
一体誰が番組にFAX(もしくはメール)したんだろう。
小学校の頃の同級生だよなぁ・・・。
投稿者の名前(ペンネーム)もうまく聞き取れなかったから、誰だったのかわからない。
誰だったんだろう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボジョレーヌーボーを飲んでみた の巻

2005-11-26 22:15:06 | 日常
近くのショッピングセンターみたいなところで、
「ワインの日」ということで、ワインが2割引きになっていました。
お!あのボジョレーヌーボーも2割引きかと思って探してみると、
「ボジョレーヌーボーは直輸入品のため、割引対象外とさせていただきます」
だって。
なんだよぉ~ワインの日じゃないのかよぉ~
と思いつつも、うちの親も飲みたがっていたので、買ってみました。



早速うちへ帰り、飲んでみました。
口当たりはフルーティーで軽い感じ。
でもあとからボディブローのように効いてきた(笑)
たまたま安いステーキがあったので、それを食べつつ、ボジョレーを口に運ぶ。
そしてボジョレーといっしょに買ってきたカマンベールチーズを食べながら、またボジョレーを口に運ぶ。
贅沢なひととき。
明日休みだから、もうのんびりゆったり。
ワイングラスで3~4杯飲んだら、かなり酔ってきた。
今も酔ってま~す・・・。
フラフラ・・・。
おそるべし、ボジョレーヌーボー。
ワインの味そんなにわからないから、
今年のボジョレーがどうこう言えるわけないんだけど、
ステーキとカマンベールチーズによく合っていました。
休日前の少しの贅沢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでん事件

2005-11-26 17:42:16 | 日常
今日のお昼に、近くのファミリーマートでおでんを買ったんです。
寒いから身体の温まるものがいいかなぁと思って。
そしてちょうどファミリーマートで、
「おでん全品70円!(一部除く)」
というキャンペーンみたいなものをしていたこともある。

・大根
・はんぺん
・ロールキャベツ
・つくね

をおでん専用カップにいれて、レジを済ます。
職場に戻ると、仕事が舞い込んできて、昼食をとる前に少し仕事して、
さぁ、やっと昼食だ。
温かいおでんだ~。
と思って、おでん専用カップのフタを開けると…

つ、つゆが入ってないっ!

コンビニでの記憶を紐解いていくと、

確かに入れてない…


好きなおでんを入れたまではよかったが、
それだけで満足して、おでんのつゆを入れるのを忘れていたのだ。
おでんの命とも言えるおでんのつゆがまったく入っていないのは、
トイレに入ったらトイレットペーパーがなかったぐらいガッカリだ。
今からつゆだけもらいにコンビニに行くことができようか。いや、できない!(反語)

コンビニの鍋の中では、いきいきしていたおでんたちは、すっかり肩を落とした様子だった。
そして私も…_| ̄|○…
少ししぼんでいたはんぺんをかじると、冷めてどこか寂しい味だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする