日常のことばたち

時々落ち込むこともあるけれど、いまを生きるんだ。

京都四日目

2009-07-15 22:47:57 | 日常
今日は、京都鞍馬は、貴船に行ってきました。

流しそうめんでも頂こうかと。

かなり狭い道を通って、やっと到着。

平日の昼過ぎ。

しかし!混んでいた!

一時間半待ち。

何も無いところなので、諦めて、川床の写真を撮って、下りてきました。

美しく、涼しく、夏らしいところでした。

その後、イタリアンで昼食。

そして琵琶湖。

クルージングの予定が、時間を間違えていて乗れず、京都へ戻り、一澤信三郎帆布、よーじや、漬け物屋さん、生八つ橋、そして帰宅。

明日、帰ります。

そして、明日そのまま仕事です。

楽しい京都旅行でした。

明日からまた仕事がんがろ。

ではおやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都三日目 その弍

2009-07-15 01:31:08 | 日常
帰宅後、浴衣に着替えて、いざ鴨川へ!

鴨川の川床で、食事をしてきました。

暑くもなく、寒くもなく、コース料理とビールなどを頂いてきました。

その後、今回のメインイベントである、祇園祭に行ってきました。

写真をたくさん撮ったんだけど、携帯からだと、なかなか全部は載せられない。

ので、私の京都七つ道具の一つである、白檀扇を載せときます。

明日は都路里へ行く予定。

メニューは見なくても、決まってます。

特選都路里抹茶パフェ。

明日も楽しむです。

お休みなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都三日目

2009-07-15 01:28:49 | 日常
起きてから、壬生にある宝屋ラーメンにいって、続いて鈴虫寺。

鈴虫寺は一年中、鈴虫が鳴いているところです。

それだけ、温度調節も大変らしいです。

そして、鈴虫寺では、誰にでも、ひとつだけ願いを叶えてくれるお地蔵さんがいました。

お守りを買って、握り締め、住所と名前と願い事を心の中で願ってきました。

住所と名前を言うところがユニークでした。

私の願い事は…秘密です(^-^)

その後、嵐山高雄パークウェイを走って、帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする