トグサくんのセリフです。
「午後の人が来るまででいいから」
と言われて、重たい身体で出勤するも、結局は定時から1時間の残業でした。
明日は定時で上がって、明後日また病院かな。
やれやれだぜ。
早く会社を辞めて、やりたいことしたい。
ある日、街を歩いていると、道端にいる占い師のおばあちゃん(以下エンヤ婆)に、こう言われたことがある。
「おにいさん あんたに勤め人は合わないよ」
え!?いきなり話しかけてきてどうしたのおばあちゃん。
そのエンヤ婆は、何事もなく、自分のテーブルへとつく。
「おばあちゃん、八卦だろ?」
「そうそう」
「じゃあ聞くが、『休・生・傷・杜・景・死・驚・開』の八門の内、俺はどっちへ進んでいる?」
「『景』のような気がする」
「ふむ まだ希望があるってことか」
大雑把に書きました。
結構、満身創痍な感じだけどな。
八卦、八門については、Google先生で。
「当たるも八卦 当たらぬも八卦」
刻一刻と時勢は変わるから。
そんなに信じてはおらんよ。
すまんな、エンヤ婆。
そうそう。
あと、大学友人が元気のない私にアドバイスをくれました。
「ディズニーランドやシーに行くと、明るくなって元気をもらえるよ!」
お!おう!?
気がついたら、ディズニーランドとか大学一年以来行っていないことに気がついた。
ディズニーシーとかできてから行ったことないし。
じゅ・・・15年・・・!?
あまり行こうと思わなかったが、というか、一緒に行く友人とか居ないしな。
孤独に歩め だし。
もう歳だしな。
とか言うと、またいろんなところから怒られる。
でも、まあ楽しそうね。
気が向いたら。
さて、そろそろ寝ましょう。
おやすみなさい。
「午後の人が来るまででいいから」
と言われて、重たい身体で出勤するも、結局は定時から1時間の残業でした。
明日は定時で上がって、明後日また病院かな。
やれやれだぜ。
早く会社を辞めて、やりたいことしたい。
ある日、街を歩いていると、道端にいる占い師のおばあちゃん(以下エンヤ婆)に、こう言われたことがある。
「おにいさん あんたに勤め人は合わないよ」
え!?いきなり話しかけてきてどうしたのおばあちゃん。
そのエンヤ婆は、何事もなく、自分のテーブルへとつく。
「おばあちゃん、八卦だろ?」
「そうそう」
「じゃあ聞くが、『休・生・傷・杜・景・死・驚・開』の八門の内、俺はどっちへ進んでいる?」
「『景』のような気がする」
「ふむ まだ希望があるってことか」
大雑把に書きました。
結構、満身創痍な感じだけどな。
八卦、八門については、Google先生で。
「当たるも八卦 当たらぬも八卦」
刻一刻と時勢は変わるから。
そんなに信じてはおらんよ。
すまんな、エンヤ婆。
そうそう。
あと、大学友人が元気のない私にアドバイスをくれました。
「ディズニーランドやシーに行くと、明るくなって元気をもらえるよ!」
お!おう!?
気がついたら、ディズニーランドとか大学一年以来行っていないことに気がついた。
ディズニーシーとかできてから行ったことないし。
じゅ・・・15年・・・!?
あまり行こうと思わなかったが、というか、一緒に行く友人とか居ないしな。
孤独に歩め だし。
もう歳だしな。
とか言うと、またいろんなところから怒られる。
でも、まあ楽しそうね。
気が向いたら。
さて、そろそろ寝ましょう。
おやすみなさい。