日常のことばたち

時々落ち込むこともあるけれど、いまを生きるんだ。

三浦大知にハマった。

2012-03-17 23:31:45 | 日常
三浦大知 / Drama -Studio Dance Session-


これを見てから、ほぼ毎日見ている。

しかもこの曲がシングルのカップリング曲。

自身で作詞・作曲して、歌にダンス。

これだけのクオリティを持ったアーティストは他にいないだろう。

きっかけは、大学友人がカラオケでよく三浦大知を歌っていたことかな。

感謝。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の休日は・・・

2012-03-17 23:14:31 | 日常
朝4時ごろ就寝。

9時ごろ一度目が覚めた。

二度寝。

14時ごろ起床。

昼食に、近所にできたすき家に行って来ました。

帰りにガソリンスタンドへ寄って、ガソリン満タン。

そこでスタンドの店員さんに、

「よかったらタイアの空気圧チェックしましょうか?」

と言われたので、お願いしました。

空気圧チェック後、その店員さんに、

「マーチのタイヤのヒビが激しいですね。一周ヒビが入っているので、水が入って、タイヤの中のワイヤーが錆びてしまいますよ。納車されたときのタイヤですか?タイヤの寿命3~5年ぐらいなんですよ。」

と、実際にタイヤ見てみると、確かにヒビが入っていた。

マーチが納車されてから、今年でもう7年になるのか。

タイヤ交換したことないからな。

気温差でタイヤは固くなったりするし、結構劣化してるのかな。

一応、タイヤ交換の見積もりを出してもらいました。

ECOPIA EX10

って、タイヤがオススメらしく、4本価格、組替・バランス、ゴムバルブ交換、タイヤ処分料、全部込みで、43,000円にしてくれるらしい。

ほほう。

ちなみに、ECOPIAって、ブリヂストンのTOKIOの長瀬智也と石原さとみがCMしてるやつだった。

タイヤ館とかより安くなるなぁ。

今後のことを考えると、タイヤ交換しておいた方がいいんだろうなぁ。

オートバックスでもオートバックスオリジナルのタイヤとか、中国や台湾製のものもあったけど、ブリヂストンの方がいいのかな。

タイヤ交換すると、燃費もあがるのかな。

と悩み中。

んで、帰宅したら、20時ごろまで仮眠。

22時までネット。

お風呂&加湿空気清浄機のユニットを洗いました。

んで今。

そんな休日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月16日(金)のつぶやき

2012-03-17 01:27:51 | 日常
23:14 from gooBlog production
ゼーハー もうこれ以上波紋は練れねぇぜ! blog.goo.ne.jp/poponkotu/e/69…

by poponkotu on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする