13時、吉祥寺。
アトレ本館側西改札で、旧友を発見。
旧友の第一声、
「暑くないの?」
タートルネックにAVIREXのジャケット。
確かに、本日の最高気温は25℃という予報だったけど、朝夕は寒いと思ったので、ジャケット。
「相変わらず若いね」
と言われたが、
「36のおじさんなのでもう若くないよ」
「キミがおじさんだったら、私はおじいさんでしょ」
などと供述しており…
旧友は、お昼は遅い朝食を食べたと言っていたので、そのままいつもの多奈加亭へ。
13時にしては、ちょっと待ったかな。
私は朝もお昼もまだだったので、アイスティーとパニーニを頼みました。

食べながら、近況を話したり、聴いたり…
退職した経緯と、今、今後の話などなど。
「頑張ったね、お疲れ様」
と言われて、
「そう、それなんだよ」
思わず本音がポロリ。
「異動から退職するまで、相当悩んで、悩んで、かなり追いつめられて、
辞める意向を伝えて、退職した後に、思いっきり誰かの胸で泣きたかった。
そういう時に、やっぱり、誰か傍にいて欲しいよね」
と話したら、
「私を呼べばいいじゃん。そういう時はね、我慢しないで泣いた方がいいんだよ。」
と言ってくれたが、旧友は結婚しており、さすがにそんなことはできないと思った^^;
パニーニを食べ終わり、紅茶のチョコケーキ(シフォンケーキ)と多奈加亭ブレンド紅茶を頼んだ。

「前回いつ会ったっけ?」
「1年ぐらい前じゃない?」
「もっと前でしょ?ちょっとブログ見てみる」
と探したところ、2013年11月09日。
「約2年ぶりだ」
と言うと、
「1年と11ヶ月でしょ」
と返してくる。
旧友は新たな資格を目指し、勉強中。
なかなか難しい資格に挑戦中。
仕事が終わった後に、学校に通ってると言う。
土日は自習室に行って勉強しているらしい。
努力をしている姿を直接見ているわけじゃないけど、以前も資格の勉強をしていて、見事取得に至っている。
私から見たら、頑張っている旧友だ。
だが、本人は、
「頑張ってるつもりないんだよね」
と淡々としている。
本人はそういうけど、目に見えているわけじゃないけど、その姿勢だけでも、頑張っているんだと感じる。
私も見習わなければ。
そんなこんなで、13時~16時半ぐらいまでお茶してました。
帰りに、前回来た時とは変わっている吉祥寺を見て、
「おすすめのお店探しといて。これ宿題ね」
と宿題を出された。
「2つ目の宿題として、駅で迷わないこと」
「あまり吉祥寺来ないからなぁ」
と言いつつ、
「わかりました。」
とこれを了承。
「次も2年後?」
「なんでよ(ーー;)」
と、まあいつものやりとりをしつつ、駅でお別れ。
大学1年からの付き合いだけど、そんなに頻繁に会うわけでもない。
だが、私にとって、貴重な友人のひとりだ。
近いうちにまたお茶しましょう^^
アトレ本館側西改札で、旧友を発見。
旧友の第一声、
「暑くないの?」
タートルネックにAVIREXのジャケット。
確かに、本日の最高気温は25℃という予報だったけど、朝夕は寒いと思ったので、ジャケット。
「相変わらず若いね」
と言われたが、
「36のおじさんなのでもう若くないよ」
「キミがおじさんだったら、私はおじいさんでしょ」
などと供述しており…
旧友は、お昼は遅い朝食を食べたと言っていたので、そのままいつもの多奈加亭へ。
13時にしては、ちょっと待ったかな。
私は朝もお昼もまだだったので、アイスティーとパニーニを頼みました。

食べながら、近況を話したり、聴いたり…
退職した経緯と、今、今後の話などなど。
「頑張ったね、お疲れ様」
と言われて、
「そう、それなんだよ」
思わず本音がポロリ。
「異動から退職するまで、相当悩んで、悩んで、かなり追いつめられて、
辞める意向を伝えて、退職した後に、思いっきり誰かの胸で泣きたかった。
そういう時に、やっぱり、誰か傍にいて欲しいよね」
と話したら、
「私を呼べばいいじゃん。そういう時はね、我慢しないで泣いた方がいいんだよ。」
と言ってくれたが、旧友は結婚しており、さすがにそんなことはできないと思った^^;
パニーニを食べ終わり、紅茶のチョコケーキ(シフォンケーキ)と多奈加亭ブレンド紅茶を頼んだ。

「前回いつ会ったっけ?」
「1年ぐらい前じゃない?」
「もっと前でしょ?ちょっとブログ見てみる」
と探したところ、2013年11月09日。
「約2年ぶりだ」
と言うと、
「1年と11ヶ月でしょ」
と返してくる。
旧友は新たな資格を目指し、勉強中。
なかなか難しい資格に挑戦中。
仕事が終わった後に、学校に通ってると言う。
土日は自習室に行って勉強しているらしい。
努力をしている姿を直接見ているわけじゃないけど、以前も資格の勉強をしていて、見事取得に至っている。
私から見たら、頑張っている旧友だ。
だが、本人は、
「頑張ってるつもりないんだよね」
と淡々としている。
本人はそういうけど、目に見えているわけじゃないけど、その姿勢だけでも、頑張っているんだと感じる。
私も見習わなければ。
そんなこんなで、13時~16時半ぐらいまでお茶してました。
帰りに、前回来た時とは変わっている吉祥寺を見て、
「おすすめのお店探しといて。これ宿題ね」
と宿題を出された。
「2つ目の宿題として、駅で迷わないこと」
「あまり吉祥寺来ないからなぁ」
と言いつつ、
「わかりました。」
とこれを了承。
「次も2年後?」
「なんでよ(ーー;)」
と、まあいつものやりとりをしつつ、駅でお別れ。
大学1年からの付き合いだけど、そんなに頻繁に会うわけでもない。
だが、私にとって、貴重な友人のひとりだ。
近いうちにまたお茶しましょう^^