日常のことばたち

時々落ち込むこともあるけれど、いまを生きるんだ。

チョコレートで鼻血

2016-05-19 23:23:50 | 日常
子どものころ、チョコレート食べて、鼻血が出ることがあった。

「チョコレート食べるとね、鼻血が出るんだよ。」

って親に言われたけど、どうして鼻血が出るのかはわからなかった。

今もわからない。

今は鼻血が出ないから。

今はそんなにチョコレート食べないけど。

当時は、インターネットなんて無いし、チョコレートの効果なんて最近出てきたんだろうから、そりゃ知る術がない。

今調べればすぐわかるんだろうけど、あえて調べないでおこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣きそうだった

2016-05-19 22:52:52 | 日常
ふー。

さっき、ふと昔を思い出して、泣きそうになった。

泣こうにも、なかなか泣けぬようになっておるから、泣くまでいかない。

泣けないのも、また辛いものよのぉ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんパクに行って来ました。

2016-05-19 00:16:26 | 日常
まんパク


先日、いつも遊んでくれる大学友人Nちゃんからお誘い頂きまして、食のフェス、

まんパク

に行ってきました。

東京の立川市、昭和記念公園です。

お天気も良くて、風もちょうどいい感じで、よかったです。

お昼過ぎから、地ビールの飲み比べ、宇都宮の餃子、もちもちポテト、プレモル、ステーキサラダ、焼き牡蠣…

食べたいもの、まだまだたくさんあったけど、そんなにたくさん食べられるわけもなく、ちょっと歩いて、イケヤにも行ってきました。

途中にヤギさんがいて、

「ムシャムシャして食った 草ならなんでもよかった」

みたいでした。

初めてイケヤに行きましたが、なかなか素敵なものばかり。

でもお値段は安いものもあれば、「え!」と思うものもあり、

「これが家にあるといいなぁ」

とか思いながら回ってきました。

ただ、イケヤ、ほぼ一方通行の冒険型アトラクションみたいで…いや、ダンジョンみたいな感じか。

グルグル回らないと出られないような感じで、

「これはなかなか出口にはたどり着かないな」

と思いました。

近道もあったので、それを使い、最後はイケヤのソフトクリームで締めてきました。

帰宅したら、12000歩、8.18km ほど歩いているのがわかり、結構歩いて、ちょうどいい運動でした。

「腹八分目じゃ帰れない」

とまんパクの看板に書いてあったけど、確かに、気づいたらおなかいっぱいになってました。

楽しい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする