『壁の穴』の続きです。
3月13日、壁の穴の工事をしました。
まずはYuちゃん、Suくん、Hiちゃんでコーナンにベニア板を買いに行きました。
コーナンから戻り、ベニア板のサイズをあわせてノコギリで切る準備をしました。
そこで「ちょっとまったー」と切るのを止めて…
ここは面白くハサミで切ってみようと私は思い、気張りながら切っる振りをするとYuちゃんに「何気張ってるねん」と、ものの見事に突っ込まれる場面も。
ノコギリで切った後はヤスリで、とんがった角を削ります。Suくんはヤスリのコツがなかなかつかめなかったかな?でも最後まで頑張ってくれました。
そしてドライバーで穴をふさぐ作業へ…
その頃にはもうお迎えの時間になっていました。
それでも最後の最後まで手伝ってくれました。
みんな手伝ってくれてありがとう。
この壁が4月10日まで保ってくれるといいんだけどなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2d/3d739f18b82394033b3efd9fe9eb77e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b5/2b4ae09b3644a8c62625584090011351.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2e/5e2a99c7a068e6e82b0d5a1551bc6f65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/34/f88c13301b5cb9a19f23bd05ac2d6dcd.jpg)
3月13日、壁の穴の工事をしました。
まずはYuちゃん、Suくん、Hiちゃんでコーナンにベニア板を買いに行きました。
コーナンから戻り、ベニア板のサイズをあわせてノコギリで切る準備をしました。
そこで「ちょっとまったー」と切るのを止めて…
ここは面白くハサミで切ってみようと私は思い、気張りながら切っる振りをするとYuちゃんに「何気張ってるねん」と、ものの見事に突っ込まれる場面も。
ノコギリで切った後はヤスリで、とんがった角を削ります。Suくんはヤスリのコツがなかなかつかめなかったかな?でも最後まで頑張ってくれました。
そしてドライバーで穴をふさぐ作業へ…
その頃にはもうお迎えの時間になっていました。
それでも最後の最後まで手伝ってくれました。
みんな手伝ってくれてありがとう。
この壁が4月10日まで保ってくれるといいんだけどなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2d/3d739f18b82394033b3efd9fe9eb77e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b5/2b4ae09b3644a8c62625584090011351.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2e/5e2a99c7a068e6e82b0d5a1551bc6f65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/34/f88c13301b5cb9a19f23bd05ac2d6dcd.jpg)