大阪発達支援センターぽぽろブログ ぽぽろ番

ぽぽろはNPO大阪障害者センターの子育て・教育支援部門です。
大阪市鶴見区今津北にあります。

ハロウィンパーティー1日目

2013年10月30日 | 児童デイサービス
今日は1日早いハロウィンパーティー(1日目)をしました(^O^)

スタッフは子どもたちが来る前からせっせと飾り付けや仮装グッズ作りをしていました。
子どもたちも、女の子たちはゴミ袋でドレスを作ったり、男の子は仮面やガイコツの飾りなどを作りました。
自分たちが作ったものをそれぞれ身につけて楽しんでいました。
明日はハロウィン当日!!
明日もハロウィンパーティーできるかな~?!


スタッフ研修会を実施しました。

2013年10月30日 | ノンジャンル
毎月第4週目の土曜日は学童と親子療育教室を休業させていただき、スタッフ研修会を実施させていただいています。
今回は、ぽぽろの教育相談員である今井理知子さんに「乳幼児期の発達を考える」をテーマにお話しいただきました。

乳幼児期の発達についてお話いただく前に、改めて「発達とは何か」、「発達を学ぶとは?」についてお話いただいたため、参加したスタッフ間で改めて共通理解を得る機会となったのではないかと思います。

「発達」とは・・・ 
 「子どもの内なる可能性の開花」
 「単にできることが増えていくだけの過程ではない。自分をコントロールする力、悔しさや喜びなどという感情、人と交流しながら自分と他者に働きかける力という、人としての全体におよぶもの」
 「矛盾を乗り越えること」


などなど、「発達」の捉え方について改めて学び、考えるきっかけとなりました。
「発達」という単語を日頃からよく用いていますが、改めて学んだり、考えたりする機会も大切だと感じました。
また、発達を学ぶ視点として、「ものさし」としての発達と「めがね」としての発達という二つの側面が大切であるというお話もしていただきました。

発達段階については、今井さんの子育て(孫育て)の経験談も交えながら具体的にお話いただき、参加していたスタッフもぽぽろの子どもをイメージしながら聴くことができたと思います。
スタッフ研修会という貴重な機会を大切にして、今後もスタッフ間で学びを深めていきたいと思っております。


バザーを行います!

2013年10月30日 | 行事予定
毎年恒例になりましたバザーを11/10に開催します!

バザーで販売する物品を募集しています。
11/9までにぽぽろに持って来ていただければありがたいです。

バザー実行委員会のお母さん方が、10月23日と28日に来ていただいて準備をしてもらっています。次回準備は11月5日(火)10時からです。お手伝いいただける方、お待ちしていまーす。

ぽぽろバザー
・日程 11月10日(日)午前10:00~午後3:00

・場所 発達支援センターぽぽろ
(放出、パル鶴見福祉センター駐車場)

当日は、手づくり品コーナー、ゲームコーナーなどもあります。ご家族で遊びにきてください。


こえ・ことば教室

2013年10月25日 | 親子療育教室
10月23日、「こえ・ことばべんきょうかい」を実施しました。

教育相談員・言語聴覚士の加藤登美子さんに「心とことばをはぐくむ」というテーマで1時間半お話ししていただきました。
前回は(同じ内容で10月9日も開催していました)悪天候だったためか参加者がいなかったのですが、今回は12名のお母さん方に参加していただきました。
親子療育教室の対象である就学前のお子さんをお持ちのお母さんだけでなく、学齢期のお子さんをお持ちのお母さん方にも参加していただいていました。
お母さん方は加藤さんのお話しに熱心に耳を傾け、時折、うなずかれたり、メモを取られる姿もありました。

お話しの内容は、ことばについてやことばの入り口・出口について、ことばの基礎になるいろいろな力について等、とても興味深い内容ばかりで、参加していたスタッフもとても勉強になりました。
「ことば」の発達や遅れを気にされて親子療育教室の参加を希望される方もたくさんいらっしゃいます。
そのような中で、今回の加藤さんのお話し(べんきょうかい)は、「こえ・ことば」について知る良い機会となったのではないかと思います。

当日の様子や参加者の感想については、次号のぽぽろだよりに掲載したいと思いますので、楽しみにしていてくださいね。

なお、当日資料の残部がありますので、必要な方がおられましたら、ぽぽろスタッフに声をかけていただければお渡しさせていただきます。


音楽あそびと運動会ごっこ

2013年10月19日 | 児童デイサービス

今日は月に1回の音楽あそびの日でした。
ハッピーソングでは、子どもたちのやりたいことだけでなく、金魚やイモリのイラストを選んで、その真似をして楽しむこともありました。
子どもたちは上手に金魚やイモリになりきっていましたよ。




その他には、音楽にあわせて玉入れをしたり、パラバルーンを使って楽しんだりもしました。




音楽あそびの後には、運動会ごっこがおこなわれました。
組体操の形をつくったり、騎馬戦をやったりと、子どもたちに教えてもらいながら、スタッフも楽しんでいました。






午後からは公園に行き、かくれんぼやお散歩、砂場でお山や池、川を作って遊びました。
めいっぱい体を動かして遊んだ1日となったと思いますが、みんないっぱい楽しめたかな?