「親子療育教室(児童発達支援事業)」に通う親御さんを対象に、「こえ・ことば」べんきょうかいを開催します。
療育でご協力いただいている言語聴覚士のKaさんに、“心とことばをはぐくむ”をテーマに、お話しいただきます。
お母さんが来やすいように、二日間の日程で(同じ内容)計画をしています。
*次回は10月23日(水)10:30~12:00です。(場所はぽぽろのプレイルームです)
1回目は昨日でしたが、朝が豪雨だったからか、参加者はゼロでした…残念。
スタッフ学習会に切り替え、近頃聡恚@にはまっている子どものケースも一緒に考えました。
聡恚@を何かで手作りして、一緒に作る経過を大切していってはどうか、大好きな風船をとことん使って、遊びこんでみてはどうか・・・、などなど、いろんな話が出ました。
療育や学童で、子どもの姿を具体的に想像しながら、遊びを仕組んでいくことが大事やねぇと話しましたが…。ここ最近、スタッフが聡恚@を二台作ってますが、本人と遊びにつないでいく、遊びにふくらませていくのはまだまだ試行錯誤中です。
療育でご協力いただいている言語聴覚士のKaさんに、“心とことばをはぐくむ”をテーマに、お話しいただきます。
お母さんが来やすいように、二日間の日程で(同じ内容)計画をしています。
*次回は10月23日(水)10:30~12:00です。(場所はぽぽろのプレイルームです)
1回目は昨日でしたが、朝が豪雨だったからか、参加者はゼロでした…残念。
スタッフ学習会に切り替え、近頃聡恚@にはまっている子どものケースも一緒に考えました。
聡恚@を何かで手作りして、一緒に作る経過を大切していってはどうか、大好きな風船をとことん使って、遊びこんでみてはどうか・・・、などなど、いろんな話が出ました。
療育や学童で、子どもの姿を具体的に想像しながら、遊びを仕組んでいくことが大事やねぇと話しましたが…。ここ最近、スタッフが聡恚@を二台作ってますが、本人と遊びにつないでいく、遊びにふくらませていくのはまだまだ試行錯誤中です。