気(け)嵐の海(志摩・国府) 2013-12-03 06:51:52 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 海がまるで温泉のように湯気が上がっている 遠くから眺めていると サーファーは 温泉に入っているように見える 寒い冬の朝 大気の温度より海水の温度が高いために 起こる現象で起こる蒸気霧の一種です 人気ブログランキングへ
アンブレラの朝陽(志摩・国府) 2013-12-03 06:51:06 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 水平線際は べた雲におおわれ 日の出を懸念したが 雲にも濃淡が有り 朝陽は その隙間からアンブレラのような 姿で顔を出した 海上に 小さな点々があるのは 鳥が水面近くを群れを成して飛んでいる 人気ブログランキングへ
海上を真っ直ぐに太陽の道(志摩・国府) 2013-12-03 06:48:43 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 海上を真っ直ぐに太陽の道(志摩・国府) 雲を脱出した朝陽 まだ何だか 鈍そうな光 海面が朝陽で 赤く揺らぐ気嵐 人気ブログランキングへ
静かな朝 静かなう海(志摩・国府) 2013-12-03 06:46:36 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 浜にいると 潮騒がやけに聞こえるが 周りが 静寂からだろうか 人気ブログランキングへ 下記もどうぞご覧ください 伊勢志摩の風景写真 http://geocities.yahoo.co.jp/gl/isesimagasuki 伊勢志摩の風景写真アラカルト http://blogs.yahoo.co.jp/isesimagasuki/folder/655394.html