伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

美女と赤鬼が街を行く(伊勢市二見町)

2014-02-05 06:47:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
興玉神社 節分祭の日 街から参道をゆく
節分の鬼 我こそは主役とアピール


人気ブログランキングへ

興玉神社節分祭・鈴の舞(伊勢・二見)

2014-02-05 06:44:09 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
豆まき福巻きの初めに式典があり
神子さんの 鈴の舞が捧げられた
願いを鈴に託し 祈祷する
鈴の音の響きは 心清まります


人気ブログランキングへ

節分・鬼は外(伊勢市二見町)

2014-02-05 06:42:50 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
鬼を追い出し 1年の邪悪を祓い清め災厄を除く節分
あらかじめ 参詣者に豆を配り
赤鬼青鬼が 仮設舞台に現れると
観客は 一斉に豆を投げ 鬼を退散させる


人気ブログランキングへ

豆まき・福まき(伊勢市二見町)

2014-02-05 06:42:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
興玉神社のハイライト豆まき福まきです
童心に返り 手が伸び 大騒ぎです
伊勢志摩では 節分豆まき行事を
するところは 少なく 人気がある


人気ブログランキングへ

二見興玉神社の絵馬

2014-02-05 06:39:29 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
絵馬掛けには たくさんの願いや希望を書いた
絵馬が並んでいます
書き表すことで 自信が付き実現出来るのですね
差し詰め 有言実行でしょうか


人気ブログランキングへ