伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

庭の花いろいろ・サネカズラ

2018-12-12 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
サネカズラ (ビナン=美男カズラとも)云われ
鮮やかな美しい赤い実を着ける
まるで 高級スイートと思えるのだが?

調べても たべた様子は無く 毒も無さそう
樹木に まつわり高く伸びるが
切り詰め 切り詰めたら たくさんの実を着けて
庭のアクセサリー



人気ブログランキングへ

シャコバサボテンの花

2018-12-12 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
高山を原産とするサボテンで 
北半球では クリスマスに開花することから
海外では クリスマス・カクタスと呼んでいる
美しい花



人気ブログランキングへ

アブチロン・マンモス

2018-12-12 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
花は 熱帯から亜熱帯に3~9月に咲く 
わが家は 陽当たりの良い 木陰に置いている
木が寒さになれたのか アプリコットと
黄花が咲いた
 


人気ブログランキングへ

棉の木

2018-12-12 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
棉の木は 10月初め 
枯れた様にしていたが その後
黄色の花が咲き 今実を結んだ

爆ぜて 白い綿になって
この中に 種子があり 
取出すのに難儀だが 
このままで 越冬し発芽する



人気ブログランキングへ