シャクナゲ太陽は 濃いばら色の花で早咲きの選抜優良品種です
暑さに強く 真夏の直射日光にも耐えて大きく育ち
暖地でも庭木として花付きも良く育ちます
我が家では 樹高4mほどあり 伊勢志摩では唯一だろう
数年前から 神宮徴古館の庭園に植えられています
花は 4~5月 径2~3cmほどの白色の4弁花
多数の黄色い雄しべを持ち うつむき気味で
美しい白雪姫のように咲くケシの花
勿論 毒があります
1400~1800mの渓谷 森林 薮に生える山野草
腐葉の湿気土壌で育ち 放置する地下茎が伸び無数に増える
花言葉は 優美 清純な誘惑です