伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

伊勢二見の太江寺(たいこうじ)

2022-04-28 21:48:38 | 写真と観光・伊勢志摩の風景

伊勢二見の太江寺(おおえじ)は 行基が開いたと伝えられ

緑の明るい陽射しが降りそそぐ 太江寺の山門

正面の額に書かれた文字 山音瀬は 弘法大師(空海)の直筆とされている

山門の番人 猫がああ暑い へととばかりに 眠り猫

 


太江寺の十王堂

2022-04-28 21:47:49 | 写真と観光・伊勢志摩の風景

参道入口にある十王堂

死者は 初七日 から49日 百か日 1周忌 3回忌に

順次十王の裁きを受け 天国か地獄への裁きを受けるという

死者が早く楽園に行けるよう 親族は念仏を挙げ 自己の心の寄りどころ 


太江寺の龍神の藤

2022-04-28 21:47:01 | 写真と観光・伊勢志摩の風景

この藤の木は 和尚が150年ほど前

盆栽の藤が大きくなり 地植えにしたと聞く

臥龍藤のごとく 勢いよく 天に伸び

それを象徴する如く 竜神の藤と命名されている

素晴らしい藤です


猿田彦石とモッコウバラ

2022-04-28 21:44:47 | 写真と観光・伊勢志摩の風景

二見は 猿田彦大神の縁の地 夫婦岩沖合に猿田彦大神の旧跡とされる

興玉神石や境内には猿田彦大神が祀られている

当時の道は 交叉点にお当たり 猿田彦は道の神様であったらしい

 

猿田彦石の傍に咲くモッコウバラ

2~3cmの小さな黄色の八重に咲きのばら

枝には棘がないため扱いやすい