hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

小田原フラワーガーデン・ドーム温室の植物③

2024-08-24 | おでかけ

8月4日に出かけた小田原フラワーガーデン・ドーム温室内に
咲いていたトロピカルな植物、第3弾です。

ウツボカズラ

ウツボカズラ科
丸く膨らんだ袋と漏斗型の袋の2つの型の補虫袋を持っている。
東南アジアに比較的広い分布域を持つ。

 

クロサンドラ・インフンディブリフォルミス

キツネノゴマ科
樹木の下などの陰のできる場所に生えている。

 

パパイヤ

パパイヤ科
世界で広く親しまれている人気のトロピカルフルーツ。
熱帯各地で商業栽培され、家庭果樹としてもよく育てられる。

 


ゲンペイクサギ

クマツヅラ科
花は赤色で、ガクは白色。
この色の対比から日本では「源平カズラ」の名前が付いた。

 

ピンクテコマ

ノウゼンカズラ科
桃色のラッパ 状の花を咲さ中央部がやや⻩色がかっています。
葉は小葉が 5枚の掌状複葉で⼩ 葉は革質で艶があろ。
最近街路樹としてよく⾒みかける。
メキシコ〜南米

 

アリアケカズラ

キョウチクトウ科
花の咲く時期は主に気温が高い初夏~夏。
花はラッパ型で、先端が5つに裂けて花びら状になります。

 

ハナアナナス・キアネア

パイナップル科
樹木や岩などに着生する着生植物。
花茎の先に花穂を付け、すみれ色の花をつける。

 

トーチジンジャー

パイナップル科
樹木や岩などに着生する着生植物。
花茎の先に花穂を付け、すみれ色の花をつける。
花は終わりを迎えているようです。

 

グアバ

フトモモ科
果実は食用とされる。形は球か洋ナシ型で、
直径3-10センチメートルほど。皮は薄くてきめが細かく、
色は薄い緑色から黄色、成熟期には品種によってピンクや赤になる。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HAPPY BIRTHDAY☆ | トップ | 韓国ドラマ『悪の花』 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもながら素晴らしいお写真ですね (oko)
2024-08-24 14:54:13
小田原にお出かけになられました時のお写真を素敵に拝見させて頂きました。

8月19日ご主人様のお誕生日おめでとうございます。
又卓球大会に優勝もおめでとうございます。

先日新聞記事は個人的なことなのでブログに紹介しないと申し上げましたが、
全国版でしたので何人かのお方が記事を紹介して下さいました。
その中から滋賀県のお方にご了解を頂き転載させて頂きましたのでお知らせ申し上げます。
返信する
Unknown (hiro)
2024-08-25 00:09:24
okoさん、こんばんは~♪
ブログ、拝見させて頂きました。
新聞記事を拝見し、感動の涙を流しました。
私の父は幸いにも戦地から帰還することができ、
母と結婚し、昭和21年10月に私が生まれましたが、
父は亡くなるまで一度も戦争の話はしませんでした。
私は、語りたくないほど、辛い経験をしたのだろうと
想像していました。

夫も私も体力は衰えましたがk、お互い好きなことをして
元気でいられることが何よりうれしいです。
ありがとうございました(*^-^)
返信する

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事