#キンエノコロ 新着一覧
キラキラ✨ねこじゃらし
秋晴れの真っ青な空が広がりました。昨夜の涼しさが、まだ感じられる朝はぴーんと張りつめたような空気が気持ちよかった今夜は急に雨になって、また日中の暑さを癒してくれたようです。熱帯夜から解放さ
イネ科雑草の秋に目立つ、エノコログサ、ススキの穂波、他。
イネ科植物の第二弾として至る所に生えているエノコログサやススキ等を珍しく何ともありませ...
新米
今年のお米ですが、新潟県は散々な成績のようです。原因は、今夏の猛暑です、余りにも暑すぎ...
どこでも見かける花だけど・・・
今日はまだ湿度が低かったけど、明日はジメジメしそうな天気予報ですね。その後は、また真夏日がやってくるという・・・・涼しくなったねと言えるのはいつなんでしょうねぇ。...
秋風の吹くフィールド写ん歩
心地よい秋風の吹くフィールドに、十月桜がもう咲き出していた。まだ9月なんだけど・・ これから春まで長い間咲き続けて楽しませてくれる。...
9月の野鳥モニター調査
今月は野鳥調査月、毎日暑くて涼しくなる日を待っていましたがその気配は無く、意を決して、...
今日の散策からです。
札幌市内の公園からです。ホソバウンラン。公園の玄関辺りでとても美しく咲いていました。 エノキグサ...
秋のイネ科祭り(2)~ススキの座を狙う?タチスズメノヒエなど
イネ科祭り第二弾は予告通りタチスズメノヒエです。最近、草地や堤防だけでなく、空き地や道...
●青空にアカトンボ 公園でドングリ コムラサキ ニシキギの紅葉 ツリフネソウ キンエノコロ
先日、お散歩がてらカメラを持ってドラッグストアに行く途中ですが、一番軽くなるようにレン...
キンエノコロ、オオバコ、コブナグサ、チカラシバ
散歩道で見た野草 キンエノコロ [イネ科エノコログサ属] ↓ オオバコ [ オオバコ科オオバコ属]...
夏の終わりの楽しみ
我が菜園も 夏が終わって 秋冬の野菜にむけて畑の準備に大忙しです。 実がなっている まだ青々とした夏野菜の木でもも...