破・常識 あつしさんのブログより
http://5am5.blog.fc2.com/blog-date-20150505.html
”愛”で満たされたところから出てくる行動は、
自己中にはならず、周りに光を放つ・・・らしい(笑)
ライブトークセッションで よく話題に上る・・
私は どんな仕事に向いていますか??・・というご質問について
アシュタールからのメッセージをお伝えします。
「こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。
向いている・・ではなく、それが好きか?・・
と言う視点で見るようにしてください。
向いている・・と言うのは、誰かから見た視点です。
あなたは、向いている仕事をするのではなく
(仕事だけではありませんが)、
あなたが好きだと思える仕事(活動)をして下さい。
好きなことをして、夢中になっているときに これは私に向いているか?
・・と言う発想は出てこないはずです。
ただ、自分が好きで、それをやりたいからしている・・それだけです。
そして あなたが楽しんでいると・・人から その仕事(活動)
が向いてるんですね・・と、言われるでしょう!
この違いが分かりますか?
ですので、何よりも自分の感覚を信じ、
素直に自分を表現することだけに集中してください。
そして、自分の好きなことばかりするのは 自己中かな?
などと考えずに、どんどん自分の好きなことをしてください。
そうすると、あなたの中は満たされ、エゴではなく
”愛”から行動できるようになります。
自己中・・と言うのはエゴから出ることですので、
”愛”で満たされたところから出てくる行動は、
自己中にはならず、周りに光を放つ行動になって行きます。
とにかく、あなたは 自分を大切にして、
自分の中を”愛”で満たすことに集中してください。
理解していただけましたでしょうか?
あなたに 愛と感謝 そして平和の光を送ります。」
ありがとう アシュタール!