浅見帆帆子オフィシャルブログさんより
ファンクラブ内や講演会など、
様々な機会に寄せられる質問の中で、
とてもよくあること、をシェアしたいと思います。
今あなたに、考えて憂鬱になる「あること」があるとします。
大抵、人間関係のことが多いです。
職場や近い環境に意地悪な人がいる、
折り合いの悪い人がいる、
その人がいるために、今の環境を楽しめていない、
その人のことを考える(考えてモヤっとすること)は考えてはいけない、
考える必要は無い、と頭ではわかっていても、
自分の心を明るい方向へ切り替えようとしても、
どうしても気になってそのことを考えてしまう、
こういう時はどうすればいいでしょうか
という質問を非常によくいただきます。
相手がいなくなるようにとか、
相手の性格が変わるようにというのは、
相手を変えようとしていることなので、
引き寄せの方側としては効果がありません(薄いです。)
問題の問題の本質はその人がいてもいなくてもあなたには何の影響もなく、その環境を楽しめることですよね?
ですので答えとしては、
「その人から、自分は何の影響もない」と思うことです。
自分と自分の未来に悪影響は全く及ばないから大丈夫と安心してください。
仮にその人が意図的に悪意を持ってあなたに何かをしてきたとしたら、
それがわかっても隠れたところでも、
その行為は必ずその人自身に返っていくので、
これも心配のいらないことなのです。
つまりそもそも考える必要のないことなのです。
そう思うと安心して、
楽しいこと、未来にやりたい建設的なこと、
考えてワクワクすることへ意識を向けやすくなりませんか?
最近いただいてとっても気に入っている小皿✨