フィリピンりぱぶりっく狂笑国

フィリピンらしく
フィリピンでも
フィリピンだから

変化

2007-05-05 | フィリピン
ゴールデンウイーク 閑散としているマラテ。 確かにジジィ殿の姿はチラホラ。 航空便は全て満席のフィリピン路線。 では皆様はどこへ行ってしまったのでしょう。 人気のセブ島はじめボラカイへ出かける観光客も多いようです。 以前であれば、このマラテ初め首都圏にはいたるところで日本人の姿を見ることができました。 確かにオネーチャンと一緒の多くの日本人がいるのは確か。 しかし、このゴールデンウイークを利用し . . . 本文を読む
コメント

勝手に6時間のシュミレーション

2007-05-04 | フィリピン
[カラカス 30日 ロイター] ベネズエラのチャベス大統領は30日、同国の法定労働時間を2010年までに現行の1日8時間から6時間に短縮する方針を示した。労働者の権利を祝うイベントで発表した。 ロイターニュースに掲載されたもの。 もしこれがフィリピンで実施でもされたら? 10時出勤で午後4時帰宅。 勝手にシュミレーション 9時55分出勤。タイムカード後トイレへ行って身支度。 10時20分。職場 . . . 本文を読む
コメント (2)

この国は本当に生ぬるい

2007-05-03 | フィリピン
邦人恐喝の警官7人を停職処分 昨年8月に違法職業あっせん容疑で逮捕した日本人から50万ペソをゆすり取ったマニラ本部の警部と部下6人に対して、首都圏警察は90日の停職処分とした。 この警部の部下がマカティ市の賃貸アパートにいた日本人を逮捕し、女性30人と共に警察に連行した。日本人は逮捕した警官に50万ペソを渡して釈放されたという事件。その後、警察を訴えて事実が明るみに出た事件。 確かに違法職業斡旋 . . . 本文を読む
コメント

無愛想

2007-05-02 | フィリピン
フィリピン人は愛想のよい方が非常に多く「笑顔」が可愛いとまでいわれています。 しかし、商売を営んでいる方のプライド次第でいかようにでも変わるのもフィリピン人。 よく買い物をして思うことですが、日本のような啓客愛品などは余程でない限りうけられないようにも。 各モールなどで商品のある場所を尋ねると全く無関係みたいに腕組みして「わかりません。」的応対をされたことがあると思います。 売り子様、洋服店等は1 . . . 本文を読む
コメント (5)

Pへの思い 終章

2007-05-01 | フィリピン
翌日、日本人から再度電話が来た。 「これから帰国いたします。お世話になりました。オネーチャンが空港まで送っていくというので一緒に空港へ言ってもらいます。」 エ? 「いや、例のねーちゃんが今日の朝空港まで送っていくといってきてくれました。」 何も言う権利はないので個人の勝手ですが、これだけ馬鹿にされていながらそれでよいのならお宅様の勝手ですが。 「今回限りで一生会うことはないので・・・・・」 あれ . . . 本文を読む
コメント (3)