大泉の仲間たち

大泉高校15期生の交流/親睦のためのブログです。

USB 充電式の製品が増えた

2023-07-05 09:30:00 | 日記

 気がつけば、身の回りの殆どの機器の電源がUSB 
からの供給になりました。パソコン、スマホはもと
より、タブレットマシン、パルスオキシメーター、
体温計、充電用バッテリー、非常用ランタンなど、
殆どのものがUSB 方式になっています。常に取り
外しが多い商品のコネクタは、耐久性の観点から、
USB-C に統一して欲しいところですね。
 未だ乾電池駆動装置の場合は、電池自体をUSB 式
のもの(単3 と単4 )に交換しています。

(横にあるのは、単3 を単2 に変換するアダプタ。
本当は同じ規格の電池に揃えるべき。これは撮影用
に二種の電池を接続して撮影)

 ただ、乾電池タイプのUSB 電池は、店頭販売して
いないようなので、Amazon にて購入しています。

 単1 のは購入していません。唯一単1 を使用して
いるのはガスレンジのみで、しかも交換は、数年に
一度なので、その都度乾電池を購入することにして
います。

 作業机や2F寝室近くなど、居る時間が長い場所の
USB 電源は、大きめでUSB 出力口が多いものを別途
購入し、USB ケーブル(場合により変換アダプタを
使用)にて、電力を供給しています。今販売されて
いて小型のものは、窒化ガリウムなどを使用した、
高効率の充電器(=小型)が増えています。
 夫々の製品に付属していた、あの拳骨型の充電器
を駆逐しています。幾つもの充電器が、コンセント
に刺さっている風景は美しくありませんからね。
 不要なものを購入したくない(破棄したくない)
ので、もう製品に添付しないで欲しいものですね。
オプションとして用意すれば、必要とする人のみが
購入すれば良いのですから。中には貴重な半導体が
入っています。資源が無駄になりますよね。

          prairie@mbh.nifty.com