赤ちゃんの眼の前にオモチャを差し出すと、手を
出して取ろうとします。手にオモチャを持った状態
で、もう一つオモチャを目の前に掲げるとどうする
のか、という問題です。同時に二つのことができる
のか=タスクで同時に二つもこなせるのか、という
問題です。月齢の若い赤ちゃんでは、二つ目の物が
眼の前にあると、前に持っていたものを手放して、
新しいオモチャを取ろうとします。シングルタスク
なのです。
一歳児ともなると、もう一方の手でそれを取ろう
とします。いつ頃からそうなるのか、その境を知り
たいところですが、この頃の赤ちゃんは成長が早い
ので、月齢毎にテストする必要がありそうですね。
その境を知りたいと思っていますが、個人差があり
そうですよね。身近では、なかなか観測できそうも
ないので、あかちゃんを研究している部門での研究
の成果をまたねばならないでしょう。
もしかして、歩き始める時期と相関関係があるの
かもしれません。歩くということは、体のバランス
を取ると同時に、ある目標物を目で捉えてそちらに
向かうになりますからね。それとも、歩き始めより
も前に、二つの物を取れるようになりますかね?
身の回りの子供が皆大きくなってしまったので、
気軽に試すことができないのが残念。
prairie@mbh.nifty.com