大泉の仲間たち

大泉高校15期生の交流/親睦のためのブログです。

ガスファンヒータが壊れた

2025-02-06 09:30:00 | 日記
 2Fで就寝していますが、暖房は主にエアコン
を使用しています。ただ、2Fに上がったときに
エアコンを付けても、すぐには暖かくならない
ので2,30分ほどガスファンヒータを付けます。
故に、大したことはないのですが、買い換える
ことにしました。で、銘板を見たところ。製造
は1997年とのことで、なんと30年近く使用して
いた事になります。(*_*)
 流石に部品が入手できないようなので、買い
替えることとなりました。

 なお、この部屋のエアコンも20年選手なので
春頃に交換することにしています。エアコンが
新しくなると、タイマー起動やスマホで操作が
出来ますので、来冬はガスファンヒータの使う
頻度は減るでしょうが、暖房手段が一つになる
ことは避けたいので、このガスファンヒーター
は買い換えることにしました。

 いろいろな機器は、何故か揃って壊れる傾向
にあるような気がします。様々な部品の寿命が
揃っているせいなのでしょうかね。もしそうで
あれば、住宅を新築した際には、家電を一気に
買い揃えることは避けるべきでしょうね。さも
ないと、ほぼ同時に買い換えねばならないこと
になりますからね。かと言っても、2年くらい
の差では、誤差範囲かも知れません。^^;

         prairie@mbh.nifty.com





最新の画像もっと見る

コメントを投稿