大泉の仲間たち

大泉高校15期生の交流/親睦のためのブログです。

VDSL集合装置の撤去

2025-02-10 09:30:00 | 日記
 隣にはアパートが建っていまして、全世帯数
7世帯が入居しておられます。
 このアパートは筑後30年近くになりますが、
建てた当時は、やっと光ケーブルが利用できる
ようになった時期で、各戸が別々に光ケーブル
を引けるような時代ではありませんでした。
 そこでVDSLを採用し、アパートまでは光で、
そこからはメタリックケーブルで各戸に分ける
方式です。
 しかし、今や各戸が直接光ケーブルをひける
ようになったので、このVDSLは誰も使用しては
いません。全面的に光ケーブル利用が拡大する
前のシステムでした。それはそれで、当時は役
に立っていたのです。ISDNから始まった電話線
を利用した高速化通信の一時代の終焉ですね。

 よって、NTT も撤去作業をすることになった
ようです。一応、需要家からの要望で設備した
関係で、需要家(つまり大家である私)から、
廃止手続きが必要になったようです。
 アパートの MDFには NTTの装置が設置されて
いる関係上、使用電気代が毎年支払われている
のですから、廃止したいところでなのしょう。
もちろん、現在は使用している入居者はいない
ので、すぐに廃止届を提出しました。

         prairie@mbh.nifty.com





最新の画像もっと見る

コメントを投稿