大泉の仲間たち

大泉高校15期生の交流/親睦のためのブログです。

世界の高速鉄道

2024-07-26 09:35:00 | 日記
 日本は勿論のこと、世界中で高速鉄道の建設
が計画されています。これらは人員を運ぶもの
として計画されています。まあ確かに先ず人を
速く大量に運ぶことが第一義としては重要です
から、都市間の人員輸送の必要性が高いことは
確かです。しかし。社会生活の高度化に伴い、
物資の輸送も大事なことになります。
 日本を含め高速鉄道を実用化した各国では、
客室に荷物を持ち込む例はありますが、荷物や
貨物輸送に高速鉄道を利用した例はまだありま
せん。しかし、物資の輸送需要は高まることは
必須なので、日本でも実施に向けた研究を加速
させることが必要に思います。
 現在はコンテナによる貨物輸送が利用されて
いますが、在来の鉄道網を利用しているため、
その運行スピードは速いとは言えません。
 高速運転に耐える車輌の開発は勿論のこと、
システム全体の抜本的な改革/開発が必要だと
思います。

 貨物輸送はともかく、先ずは荷物輸送を行う
べきでしょう。昨今はネット販売が多くなって
います。顧客はすぐにでも手に入れたいので、
顧客が入手するまでのリードタイム競争になる
のではないか。そのために輸送スピード向上が
求められるでしょう。
 そういうわけで、先ずは荷物輸送を新幹線化
が必要になります。
 東北新幹線では列車の分割/併合運転が実施
されていますので、旅客用車輌と荷物用車輌の
分割/併合運転を行い、分割された荷物用車輌
は、別途荷物取扱駅へ移動するような仕組みを
作り、荷物の高速配達を実現すべきではないで
しょうか。事故を防ぐ意味から、駅での荷客の
分離が必要でしょうね。

 今は高速道路を利用したトラックが、夜間に
大量に運行されています。あのトラック一台毎
に運転手が乗車しています。運転手確保が困難
になりつつある点を鑑み、自動運転への試みが
計画されているようですが、しかし鉄道では、
すでに高速運転が実現出来ています。

 旅客と荷物の分離を上手く設計する、と荷物
の高速輸送が可能になるものと思います。

         prairie@mbh.nifty.com




守り神

2024-07-25 09:30:00 | 日記
 ある人の法事の際の、禅宗の坊さんの説教の
内容です。
 「守り神」は、ただ無条件に守ってくれると
いうわけではない、のだそうです。なにか行動
する際に、社会のルールや仕組みを守ることが
結局は自分自身を守ることにもなるという考え
のようです。ある「神」に守られるというより
も、その神や仏に恥じることのない行動を取れ
ということでしょう。そうすれば失敗すること
はないということを示しているのだそうです。

 なるほど、事を起こそうというときに、一瞬
「守り神」を思い浮かべると、冷静になれる。
それからことに当たれ、という意味もあるので
しょう。目を閉じて瞑想したり手を合わせたり
顔の前で十字を切ることで、一瞬、間が生じる
ので、その間は冷静になれるであろう。
 よって、対象とする「神」や「仏」は、好き
に選べるわけか。

         prairie@mbh.nifty.com




うちの「くう」

2024-07-24 09:30:00 | 日記
 飼い犬の話です。この子がウチに来たのは、
15年ほど前のことでした。当時は甥や姪の子供
たちもまだ小さく、一緒に散歩する姿を見ると
「どっちが散歩せているのだ。(犬の方が先に
大人になっている)」というような環境でした
ね。
 やがて子供たちは成長して、来宅する度に、
「くう元気!」などと言いながら犬を可愛がり
ます。(^_^) 昔は同じようなものだったにね。
でも、犬は先大人になるのです。

 でも、今はその「くう」が老齢化して、目も
見えなくて、足腰も弱っています。周囲のもの
の位置さえも認識できないようです。犬もボケ
るのですよね。いつか、私さえも認識できなく
なるのかも・・・(:_;)

 もう”よる年波”とも言えるのでしょう。歩く
のもままならないようです。(:_;) 人間よりも
老化のスピードは早いようです。医者に診断書
を発行して貰い、摂取義務がある狂犬病の予防
注射は免責して貰っています。

 当面は、朝晩は外に出すとしても、夜間には
室内のケージにいれるしかないようです。

 なお。「くう」とは「空」のことです。本来
は「海(かい)」と名付ける予定でしたが、先
に姪に男の子が生まれ、名前が「櫂(かい)」
となったため、「空」になったのでした。
 だから、「櫂」と「空」は兄弟。

         prairie@mbh.nifty.com




磁気熱電効果

2024-07-23 09:30:00 | 日記
 そこいらに無限にある熱、できれば不要な熱
を、有用な電気に変えたいという夢が、昔から
あり、いくつかの方法で実用化されています。
 しかし効率があまり良くはないので、汎用的
に利用が進んでいるとは言えません。

 効率が高そうな方法として、磁気熱電効果と
言うのがあるそうです。普通の熱電効果よりも
高効率なんだそうですが、私自身はその仕組み
が理解できないでいます(:_;)。

 https://www.youtube.com/watch?v=2fhYEuPJ6gE

 この辺の研究は、まだまだ地道な研究が必要
なのでしょうね。おそらく熱(エネルギー)の
伝わり方が変化することにより、効率的な発電
になるようです。
 何しろ、熱(エネルギー)は低い方に一方的
に、四方八方に流れるものですから、それらを
一定の方向に向けるのって、かなり大変なこと
でしょうね。エントロピーの法則には反しない
のでしょうかね?

         prairie@mbh.nifty.com




四天王

2024-07-22 09:30:00 | 日記
 高校生の頃、何かの拍子で父が「お前の名前
を『安』と付けたかった」と語ったことがあり
ます。しかし、母親は大反対だったそうです。
で、次候補の『広』となったのだそうですが、
私としては、『安』もいい名前だと思ったもの
です。姉も兄も読みは三文字なので「やすし」
と読むのでしょうか。「やす」の方が良いな。
 命名のせいで、夫婦喧嘩になったとは。^^;
親はありがたいものです。

 で、この『広』ですが、親父いわく四天王の
「広目天」から一字を頂いたとのこと。
 その後、東大寺に行くときには、西に回って
戒壇堂の四天王寺像を見ることにしています。
 広目天は西を護っています。手には筆と巻物
(書籍)を持って、遥か遠方を眺めている姿が
多いようです。父は、その姿から「広く知識を
蓄えよ」という意味合いを込めたのでしょう。

 四天王といえば、多聞天(毘沙門天)が一番
有名(日本酒の銘柄がありますよね)ですが、
それぞれの天に、それぞれの役目や物語があり
ます。四天王寺像を見る際には調べてみるのも
良いかも。

         prairie@mbh.nifty.com