埼玉県川口市に伺いました。
ケーブルテレビを解約後フレッツテレビにしたそうですがフレッツテレビ切替後では
ONUが有るリビングともう1部屋だけでしかテレビが見れないそうです。
他の部屋でもテレビが見れるように配線を戻したいとのことです。
屋根裏の配線を見てみます。
ケーブルテレビのブースターが使われていないのにコンセントが差された状態で放置されています。
配線を組み替えたフレッツの業者が抜いてくれなかったようです。
ONUから来たアンテナ線が1本だけ繋がれていてその部屋だけが
テレビが見れるようです。
ONUからの配線をこの分配器に差すだけなんですが、なぜか他の部屋に行くアンテナ線は
全部外されていました。
ONUから来ているアンテナレベルが低いからなのか?
でも65dBμVありますね。
分配器を通した後のレベルでも十分なレベルになっています。
フレッツの業者はなぜこんな嫌がらせのようなことをするのか理解できないです。
外されていたアンテナ線は分配器に繋いで本来のフレッツ用の配線に組み替えました。
内容だけ見ると不親切な業者で不誠実な工事でした。