以前に(2年位前)地デジアンテナの追加工事をご依頼頂いたお客様からご連絡を頂きました。
先日の強風時からテレビが視聴出来なくなるとの事です。お隣の方に聞いたらアンテナの方向が
変わっていると指摘を受けたそうです ついでにゆらゆら揺れているとも・・・・
当店で建てた訳ではないので手直しには有料になるということをご納得頂いてのご訪問です。
現場に到着するも誰もいらっしゃらないようなので屋根に上がって確認します。
あ、因みに目視でも方向は変わっていません・・・
アンテナの直下レベルです 全然問題無いようです。
原因はアンテナ以外ですネ
ブースターの不良・故障を疑い入力線を抜いて測定器から15Vを送ってみます。
あれ??ちゃんと機能しています。ということは・・・
テスターモードで電圧を確認してみます。
電気が来ていません・・・・ ブースターを動作させる為には電気が必要です。
家の中の問題ですね(ブースターは当店の付けた物ではありません)
アンテナが揺れている原因の一つにこの金具も一役買っています。
この金具を使って上下2段支線を取ると金具がしなる為、あまり強く引けないのです。
特にお客様宅は3,6Mマストなので尚更揺れてしまうようです。少し強く引いておきましたが
完全には収まりませんでした。
その後、お客様が帰宅されたので点検口のブースター電源部の不良を確認しました。
よくある電源ボタン(最近の電源部にはありません)の不良でした。ボタンが馬鹿になっていて
ビニルテープで簡易修理しておきました。
「今後また視聴出来なくなったら最初にここを確認してください」とアドバイスをして完了となりました。
この度は当店にご依頼頂き、誠に有難うございます。