千葉県我孫子市の新築の戸建てに地デジアンテナ工事に伺いました。
ご挨拶を済ませ、ご希望や設置方法を打ち合わせて作業に入ります。
まずアンテナを組んでいきますが、アンテナマスト先端にはキャップを付けます。
それとアンテナの錆び易そうな箇所にはらっかーを吹いておきます。
支線アンカーの釘を打つ為の下穴を開けます。いきなり打つと割れることが有りますので・・・
変性シリコーンを塗って打ちこみます
打てました。これを4回繰り返します
我孫子市でも割と高台になるのでレベルがそこそこ出るかと思いきや・・ブースターが必要なレベルです。
電波到来方向にある大きなマンションが原因かもしれません。
アンテナが立ちました
アンテナの支線は上下の2段で合計8本張りました
ユニットバス点検口内ブースターの電源部を取り付けます。
これで完了になるはずです
テレビ端子でレベルを測ってみます
MXは受信出来ませんでしたが
計測器最良値にはなりませんでしたが千葉テレビは受信出来ます。
実際のテレビ画像を確認しました
OKですね
この度は当店にアンテナ工事をご依頼頂き誠に有難うございます。
今後とも宜しくお願い致します。
ご新築おめでとうございます!
*********************************************************************************
アンテナ工事、EV・PHV充電工事、エアコン工事 、LAN配線工事
電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!
当社ホームページ
【埼玉県】
春日部市 吉川市 松伏町 越谷市 宮代町 蓮田市 白岡市 久喜市 幸手市
伊奈町 杉戸町 三郷市 加須市 羽生市 さいたま市
【千葉県】
野田市 柏市 流山市 我孫子市 白井市 印西市 栄町
【茨城県】
坂東市 守谷市 つくば市 つくばみらい市 古河市 五霞町 常総市 取手市
龍ヶ崎市 境町 八千代町 利根町
***********************************************************************************