茨城県取手市にエアコンの入れ替え工事のご依頼で伺いました。
パナソニックのエアコンを外して今回は三菱電機製のエアコンを設置します。
左後ろ抜きだったのですが配管の接続部がこんな状態になっていました。
これなんですかね?
実はここまで酷くないですがこんな状態になっているエアコンを今迄2回見たことがあります。
2台ともパナソニック製のエアコンでした。。。どういう理屈でこうなってしまうのでしょうか??
ガス漏れでこんな風になるんですかね?
銅になにかが反応してこうなったのか最初から銅に不純物が混じっていたのか。。。
壁も変色していますね
新しいエアコンは三菱電機エアコンのFLシリーズです。色はボルドーレッドです。
配管カバーはそのまま再利用して配管を繋いで真空ポンプでエアパージを行いました。
取付完了後試運転を行い作業完了となりました。
この度は当店にエアコン工事をご依頼頂き誠に有難うございます。
今後とも宜しくお願いいたします。
アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!
当社ホームページ
お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!