千葉県柏市のヘーベルハウスの新築に地デジのアンテナ工事に伺いました。
ヘーベルハウスの陸屋根のお宅なのでアンテナ設置用のマストが用意されています
お客様はMXの視聴もご希望ですがスカイツリー方向は高層マンションに遮断される格好です
アンテナ直下のレベルです
広域キー局は特に問題なく受信できます
アンテナの直下だと千葉テレビも特に問題ないですね。
広域キー局に劣るものの問題ない数値です
MXはというと・・・う~ん厳しいですね。
アンテナ直下でこの数値。ここで低雑音のブースターを咬ませれば何とか受信できるレベルまで調整できそうな
気がしますが今回はヘーベルハウスということで混合ブースターは設置済みです。
上手く調整が出来るか微妙です
アンテナ線は(たぶん)地デジ用とBS用で2本用意されていました。
いつもはアンテナ線にアンテナ、BSと書いているのですが今回は記載が有りませんでした。
どっちに繋げばいいのか分かりませんね
地デジアンテナ完成です
1本は地デジアンテナに接続してもう1本は太陽光パネルの下に置いておきます。
白いアンテナ線なので劣化が心配ですね
これで屋外側は完成です
屋内側に移動しましょう
いつものサン電子製のアンテナ受信システムです。
ヘーベルハウス以外にも三井ホームで採用されています。強制的に8分配なんですよねこのシステムは。
今回のようにレベルをシビアに合わせたい場合分配数も可能な限り減らして調整したいのですが・・・
分配出力で調整をしました
ブースター調整後
リビングのアンテナ端子で測ってみます
ブースターで最大に上げてもこの数値に留まりました。
アンテナ直下の数値から計算して多く差し引いて、且つアンテナ端子の選択を間違えていたとしても
この数値はおかしいのですが・・・
ブースターを咬ませればどうにかなるかも・・・と思っていたMXは受信不可です。
アンテナ直下だと受信可能だった千葉テレビも微妙な数値になっていました。
アンテナが1本の場合、電波塔の違う局を取る場合やレベル差がチャンネル毎に異なる場合は一体型ブースターではなく
セパレートのブースターの方が圧倒的に有利ですね。
今回のケースもアンテナ直下に低雑音のセパレートブースターでコントロールすれば上手く受信できたかもしれませんが
住宅設備品として設置済みでしたので使用(交換)をお勧めすることはしませんでした。
う~~ん、難しいですね。
広域キー局などは特に問題ないので今回はこれで完了とさせて頂きました。
当店にアンテナ工事をご依頼頂き誠に有難うございます。
ご新築おめでとうございます!