埼玉県蓮田市にLANの配線工事に伺いました。
1階リビングにONUが有り壁内配管は屋外からリビングまでの引き込みの1系統のみしかないようです。
今回は2階の2部屋に配線をしますので屋外を塩ビ樹脂管で敷設していきます。
リビング側を開口します。
ここにLANコンセントが2個付きます。
2階の2部屋もLANコンセントが付く位置を開口します
リビング側の外壁から配管作業をしていきます。
目立ちにくいように雨樋に沿わせます。
途中で分岐させます。
1部屋は真上の部屋です
もう1部屋がバルコニーを横引きになります
掃き出し窓の下を敷設します
LANコンセント位置まで来ました
カテゴリ6のLANケーブルです
LANコンセントを付けます
もう1か所も同様にLANコンセントを付けます
2のラベルが無かったので3のラベルを貼っています。
数字に意味は有りません。どれとどれがペアになっているか分かればいいので・・・
リビング側もLANコンセントを設置
最後にチェッカーを当てて異常が無いことを確認して作業完了です
当店にLAN工事をご依頼頂き誠に有難うございます。