goo blog サービス終了のお知らせ 

プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

浴室換気暖房機UH-2A交換工事|柏市

2020年10月22日 | 換気扇工事

千葉県柏市に浴室換気暖房機UH-2Aの交換工事に伺いました。

天井に付いている左側がUH-2Aで乾燥暖房機能を担っています。

右側は換気扇のUF-23Aです。

今回不調になっているのはUH-2Aのみで運転が停止しないそうです

換気扇は問題無いとのことですが現在はUH-2Aと同じサイズの乾燥暖房機は販売されていません。

開口を拡げて換気暖房一体型の物に交換して換気扇の開口は塞ぐことにします。

 

当然このリモコンも交換です

 

屋根裏の配線が凄いです

 

換気暖房機、換気扇両方を外して天井の開口を拡げました

 

新しい浴室換気暖房機が付きました。

マックスのBS-161Hです。換気扇の穴は樹脂製パネルで塞いでおきました。

 

電源を繋ぐのですが専用回路にはなっていませんでした。

より線を端子あげしているのは良いですがこの接続は不完全ですね。

 

この設備(バブル発生器)と換気暖房機の設置を行った人でしょう。

たぶん電気屋ではないと思います。

 

リモコンを設定して試運転をして作業完了となりました。

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチン換気扇交換工事|東芝VFM-25TDK

2020年10月21日 | 換気扇工事

埼玉県春日部市に換気扇の交換工事に伺いました。

キッチンフード内にプロペラ式換気扇が付いていて運転中に時々ですが

一瞬シャッターが閉まってしまうようです。

 

風圧式だとこういう事は起きないのでしょうが電気式シャッタ―だからなのでしょう。

 

よ~く考えるとスイッチの故障という可能性も捨てきれませんが恐らく換気扇本体の故障でしょう。

 

HMP-75Kと記載が有りましたのでこれを基に東芝に確認しました。

話が噛み合わなくて時間が掛かりましたが換気扇本体はVFM-25TDKで

未だに販売されているようです。

 

取り寄せをして再訪問しました。

換気扇本体を外していきます。

 

新しい換気扇VFM-25TDKです。ピカピカですね

 

フード内なので樹脂ではなく金属製です

 

運転してみました

運転中シャッターが閉まることは無さそうです。

完了となりました。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱電機V-18ZFM交換工事

2020年10月20日 | 換気扇工事

茨城県土浦市に換気扇の交換工事に伺いました。

マンションに設置されている中間ダクトファンです。

現在は三菱電機製のV-18ZFMという機種が付いていてこれ1台で浴室、脱衣所、トイレの換気を

賄っています。

新しい換気扇中間ダクト三菱電機製V-18ZMC6をお持ちしました。

本体はユニットバスの点検口内に設置されています。

 

こちらを交換してきます屋根裏の高さが有るので作業は比較的楽です。

 

取り外せました。

 

新しい中間ダクトファンです。

V-18ZMC6ですがこちらは強弱の2速運転仕様ですが今まで使っていたV-18ZFMは一定速仕様でしたので

スイッチが対応されていません。今回は強運転で動作するように接続しておきました。

 

最後に運転をして作業完了となりました

 

当店にご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県春日部市アパートでテレビが映らない

2020年10月19日 | 埼玉県春日部市 アンテナ工事

埼玉県春日部市のアパートに伺いました。

大家さんからの問い合わせで入居者さんからテレビが映らないと連絡が有ったそうです。

問い合わせを頂いた当日に伺いました。

アンテナが有るという話でしたがケーブルテレビ受信です。。。

大家さんに深く質問をしたのですが明確な情報が得られません。

ケーブルテレビの場合入居者個々でどういう契約でどのように利用しているのか分からないと簡単に

設定や機器を触ることが出来ません。

入居者さんの部屋でレベル確認をしてから外のアンテナ設備を確認します。

 

ブースター出力で測って見ました。

 

ブースターの故障です。

利得の調整が全く効きません。

 

このブースターの所有者が誰なのか交換していいのかが分かりません。

大家さん情報だとBSも見れるようになっているとか?

勝手に触ることが出来ないのでこの日は申告の有った部屋のアンテナ端子を交換して最低限見れるように

しておきました。

入居者さんの話を詳細に聞くと以前落雷があったその後から時々映らなくなったそうなので

落雷でブースターが故障したのでしょう。

契約に関しては大家さんに確認して頂きブースターはケーブルテレビ会社が交換するのか

確認して頂くことになりました。

当店にご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏市デザインアンテナ取り付け(一条工務店)

2020年10月18日 | 千葉県柏市 アンテナ工事

千葉県柏市の一条工務店さんの新築物件に地デジデザインアンテナの取り付け工事に伺いました。

営業の方からのご紹介案件です。

ケーブルテレビやフレッツなど有料サービスを利用する予定だったそうですが変更で

自前のアンテナを設置することになったそうです。

引っ越し後お伺い致しました。

アンテナ引き込み線の横にこげ茶のデザインアンテナを設置します。

 

 

 

起伏の激しい地域でまだ高い土地だったので良かったですが林があるせいだと思いますが

受信環境はそれほど良くは無いです。

 

地デジデザインアンテナを設置しました。

アンテナの後ろにブースターが付いています。

 

室内に移動してブースター電源部を情報盤内に設置

 

テレビ端子で受信品質を確認します。

一部エラーが入りますが視聴には影響はないレベルです

 

あまり良くないな・・・と思っていましたがなぜかMXは視れそうです。

 

千葉、埼玉は厳しいですねここは千葉ですがテレビ埼玉の方がいい数値です

 

完了です。

当店にアンテナ工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

ご新築おめでとうございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする