オーダーメイドで羊毛フェルトのリアルな猫の人形を作っています。
前回に引き続き、顔を本物そっくりに作れるようになる為の、
粘土による頭部のみの練習版です。
今回の目は、近所の大型手芸店で在庫処分で安売りされていた13mmのガラスカボションを使用しています。
なので、羊毛フェルト作品も含めて過去最大の大きさです。
全高 110mm
全幅 75mm
前後幅 100mm
手乗り写真
オーダーメイドで羊毛フェルトのリアルな猫の人形を作っています。
前回に引き続き、顔を本物そっくりに作れるようになる為の、
粘土による頭部のみの練習版です。
今回の目は、近所の大型手芸店で在庫処分で安売りされていた13mmのガラスカボションを使用しています。
なので、羊毛フェルト作品も含めて過去最大の大きさです。
全高 110mm
全幅 75mm
前後幅 100mm
手乗り写真
オーダーメイドで羊毛フェルトのリアルな猫の人形を作っています。
前回の記事でも書きましたが、最近は顔をそっくりに作れるように頭部のみを作って練習しています。
羊毛フェルトは作るのに時間がかかるので粘土を使っています。
この粘土はインダストリアルクレイという工業用の粘土で、
油粘土よりもずっと固く、常温では石鹸をもう少し固くしたような感じです。
ドライヤーなどで温めると柔らかくなり、普通の粘土のように盛り付けて造形できます。
冷えると固くなるので、ヘラ等で削る事もできます。
全高 87mm
全幅 56mm
前後幅 60mm
目頭から目尻まで約10mm
以前は首から下がもっと短かったのですが、生首感が強いので粘土を足して長くしました。
手乗り写真