プチコミ情報局

生活に直結した新鮮で興味ある情報を発信します。
皆様からも面白く参考になる情報(正しい情報)をお寄せ下さい。

シリーズ平成の本音 生方民主党副幹事長、この男卑劣につき

2010-06-02 | Weblog
シリーズ平成の本音 生方民主党副幹事長、この男卑劣につき
 民主党副幹事長の1人である生方幸夫衆院議員が、テレビ番組などで普天間移設問題を巡る迷走で鳩山首相の辞任を含む責任論を展開している。3月には“政治とカネの問題”で不起訴のなっているにも拘らず小沢幹事長を批判し、与党の副幹事長という立場にありながら無責任な発言として党内外で問題となったばかりだ。与党執行部に属しながら、直属の上司や支えなくてはならない首相に背後から銃を乱射しているようなもので、政権与党執行部として、また組織人としての自覚と責任を欠ける。マスコミ受けを狙った発言であり、卑劣であり信用は出来そうにない。「野党」気分が抜け切れていないのだろうが、党内で政権取りごっこをしている「夜盗」に近い。このような議員があたかも民主党を代表するような形でテレビなどに出ているが、視聴者に誤解を与えるものでマスコミとしてもセンスが疑われても仕方が無いのかもしれない。このような野党気分が抜き切れていない発言が支持率低下を加速させてきていることを知るべきであろう。
 その上同副幹事長は、防衛担当であるので、他人事のように普天間移設問題を巡る首相の対応を批判しているが、自らは何ら汗をかいておらず、マスコミ受けを狙っているだけではないのだろうか。無責任と映る。
 このような中で5月2日午前、鳩山首相が辞任を表明した。普天間移設問題で連立政権内の意見の取りまとめの任にあった平野官房長官の責任も問われなくてはならない。失態である。また日米同盟関係のみを重視し、外務、防衛当局の言うままになり、自民党政権下での日米合意案に固執し、県外移設などに何の役割も果たさず、汗もかかなかった岡田外相、北澤防衛相の責任も問われなくてはならない。また沖縄担当の前原国交相も沖縄県民の不安を取り除く努力などをせず、閣内に居ながら批判めいた発言を繰り返しているだけで、政権与党としての責任に欠ける。わんぱく坊やのようだと言われても仕方が無い。また国家戦略担当の仙石大臣も日本の安全保障、日米同盟のあり方を含め何ら意味ある提言をしていない。
 鳩山首相の本心、目標は、「県外移設」であったと見られる。しかし関係閣僚は誰も真剣には動いていない。外務、防衛当局は一貫して従来の日米合意案が最も望ましいとの姿勢であり、政権成立以降資料を提出し、説得し続けたと見られる。安保・防衛族の専門家を自民党政権時代から支持しており、それを繰り返している。外務、防衛当局、及び安保・防衛専門家の勝利である。これで「政治主導」も事実上終わる可能性がある。しかし首相が退陣の意向を表明した以上、等しく関係当局の責任が問われても仕方がないであろう。恐らく多くの国民は、日米同盟を支持しつつも、沖縄県民の心情に鑑み従来とは異なる結論を期待していたのであろう。
 そもそも政権交代後もこれらの安保・防衛専門家がテレビその他の一部マスコミを中心に入れ替わり立ち代り登場しているので、県外移設論などは起こりようも無い。政権交代に伴うマスコミの役割も問われそうだ。
 このような無責任で卑劣な議員やそのグループに政権を委ねるのは危ないと言える。
 また野党自民党も、従来の辺野古案に近い形に戻ったのであるから、これに反対する理由はないのであろう。「迷走振り」を批判するとしても、自民党も14年掛かっても移設を実現出来なかったところであるので難しさは十二分に知っているはずだ。
(06.10.)(All Rights Reserved.)(不許無断引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ平成の本音 生方民主党副幹事長、この男卑劣につき

2010-06-02 | Weblog
シリーズ平成の本音 生方民主党副幹事長、この男卑劣につき
 民主党副幹事長の1人である生方幸夫衆院議員が、テレビ番組などで普天間移設問題を巡る迷走で鳩山首相の辞任を含む責任論を展開している。3月には“政治とカネの問題”で不起訴のなっているにも拘らず小沢幹事長を批判し、与党の副幹事長という立場にありながら無責任な発言として党内外で問題となったばかりだ。与党執行部に属しながら、直属の上司や支えなくてはならない首相に背後から銃を乱射しているようなもので、政権与党執行部として、また組織人としての自覚と責任を欠ける。マスコミ受けを狙った発言であり、卑劣であり信用は出来そうにない。「野党」気分が抜け切れていないのだろうが、党内で政権取りごっこをしている「夜盗」に近い。このような議員があたかも民主党を代表するような形でテレビなどに出ているが、視聴者に誤解を与えるものでマスコミとしてもセンスが疑われても仕方が無いのかもしれない。
 その上同副幹事長は、防衛担当であるので、他人事のように普天間移設問題を巡る首相の対応を批判しているが、自らは何ら汗をかいておらず、マスコミ受けを狙っているだけではないのだろうか。無責任と映る。
 このような中で5月2日午前、鳩山首相が辞任を表明した。普天間移設問題で連立政権内の意見の取りまとめの任にあった平野官房長官の責任も問われなくてはならない。失態である。また日米同盟関係のみを重視し、外務、防衛当局の言うままになり、自民党政権下での日米合意案に固執し、県外移設などに何の役割も果たさず、汗もかかなかった岡田外相、北澤防衛相の責任も問われなくてはならない。また沖縄担当の前原国交相も沖縄県民の不安を取り除く努力などをせず、閣内に居ながら批判めいた発言を繰り返しているだけで、政権与党としての責任に欠ける。わんぱく坊やのようだと言われても仕方が無い。
 鳩山首相の本心、目標は、「県外移設」であったと見られる。しかし関係閣僚は誰も真剣には動いていない。外務、防衛当局は一貫して従来の日米合意案が最も望ましいとの姿勢であり、政権成立以降資料を提出し、説得し続けたと見られる。安保・防衛族の専門家を自民党政権時代から支持しており、それを繰り返している。外務、防衛当局、及び安保・防衛専門家の勝利である。これで「政治主導」も事実上終わる可能性がある。しかし首相が退陣の意向を表明した以上、等しく関係当局の責任が問われても仕方がないであろう。
そもそも政権交代後もこれらの安保・防衛専門家がテレビその他の一部マスコミを中心に入れ替わり立ち代り登場しているので、県外移設論などは起こりようも無い。政権交代に伴うマスコミの役割も問われそうだ。
 このような無責任で卑劣な議員やそのグループに政権を委ねるのは危ないと言える。
 また野党自民党も、従来の辺野古案に近い形に戻ったのであるから、これに反対する理由はないのであろう。「迷走振り」を批判するとしても、自民党も14年掛かっても移設を実現出来なかったところであるので難しさは十二分に知っているはずだ。
(06.10.)(All Rights Reserved.)(不許無断引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ平成の本音 生方民主党副幹事長、この男卑劣につき

2010-06-02 | Weblog
シリーズ平成の本音 生方民主党副幹事長、この男卑劣につき
 民主党副幹事長の1人である生方幸夫衆院議員が、テレビ番組などで普天間移設問題を巡る迷走で鳩山首相の辞任を含む責任論を展開している。3月には“政治とカネの問題”で不起訴のなっているにも拘らず小沢幹事長を批判し、与党の副幹事長という立場にありながら無責任な発言として党内外で問題となったばかりだ。与党執行部に属しながら、直属の上司や支えなくてはならない首相に背後から銃を乱射しているようなもので、政権与党執行部として、また組織人としての自覚と責任を欠ける。マスコミ受けを狙った発言であり、卑劣であり信用は出来そうにない。「野党」気分が抜け切れていないのだろうが、党内で政権取りごっこをしている「夜盗」に近い。このような議員があたかも民主党を代表するような形でテレビなどに出ているが、視聴者に誤解を与えるものでマスコミとしてもセンスが疑われても仕方が無いのかもしれない。
 その上同副幹事長は、防衛担当であるので、他人事のように普天間移設問題を巡る首相の対応を批判しているが、自らは何ら汗をかいておらず、マスコミ受けを狙っているだけではないのだろうか。無責任と映る。
 このような中で5月2日午前、鳩山首相が辞任を表明した。普天間移設問題で連立政権内の意見の取りまとめの任にあった平野官房長官の責任も問われなくてはならない。失態である。また日米同盟関係のみを重視し、外務、防衛当局の言うままになり、自民党政権下での日米合意案に固執し、県外移設などに何の役割も果たさず、汗もかかなかった岡田外相、北澤防衛相の責任も問われなくてはならない。また沖縄担当の前原国交相も沖縄県民の不安を取り除く努力などをせず、閣内に居ながら批判めいた発言を繰り返しているだけで、政権与党としての責任に欠ける。わんぱく坊やのようだと言われても仕方が無い。
 鳩山首相の本心、目標は、「県外移設」であったと見られる。しかし関係閣僚は誰も真剣には動いていない。外務、防衛当局は一貫して従来の日米合意案が最も望ましいとの姿勢であり、政権成立以降資料を提出し、説得し続けたと見られる。安保・防衛族の専門家を自民党政権時代から支持しており、それを繰り返している。外務、防衛当局、及び安保・防衛専門家の勝利である。これで「政治主導」も事実上終わる可能性がある。しかし首相が退陣の意向を表明した以上、等しく関係当局の責任が問われても仕方がないであろう。
そもそも政権交代後もこれらの安保・防衛専門家がテレビその他の一部マスコミを中心に入れ替わり立ち代り登場しているので、県外移設論などは起こりようも無い。政権交代に伴うマスコミの役割も問われそうだ。
 このような無責任で卑劣な議員やそのグループに政権を委ねるのは危ないと言える。
 また野党自民党も、従来の辺野古案に近い形に戻ったのであるから、これに反対する理由はないのであろう。「迷走振り」を批判するとしても、自民党も14年掛かっても移設を実現出来なかったところであるので難しさは十二分に知っているはずだ。
(06.10.)(All Rights Reserved.)(不許無断引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ平成の本音 生方民主党副幹事長、この男卑劣につき

2010-06-02 | Weblog
シリーズ平成の本音 生方民主党副幹事長、この男卑劣につき
 民主党副幹事長の1人である生方幸夫衆院議員が、テレビ番組などで普天間移設問題を巡る迷走で鳩山首相の辞任を含む責任論を展開している。3月には“政治とカネの問題”で不起訴のなっているにも拘らず小沢幹事長を批判し、与党の副幹事長という立場にありながら無責任な発言として党内外で問題となったばかりだ。与党執行部に属しながら、直属の上司や支えなくてはならない首相に背後から銃を乱射しているようなもので、政権与党執行部として、また組織人としての自覚と責任を欠ける。マスコミ受けを狙った発言であり、卑劣であり信用は出来そうにない。「野党」気分が抜け切れていないのだろうが、党内で政権取りごっこをしている「夜盗」に近い。このような議員があたかも民主党を代表するような形でテレビなどに出ているが、視聴者に誤解を与えるものでマスコミとしてもセンスが疑われても仕方が無いのかもしれない。
 その上同副幹事長は、防衛担当であるので、他人事のように普天間移設問題を巡る首相の対応を批判しているが、自らは何ら汗をかいておらず、マスコミ受けを狙っているだけではないのだろうか。無責任と映る。
 このような中で5月2日午前、鳩山首相が辞任を表明した。普天間移設問題で連立政権内の意見の取りまとめの任にあった平野官房長官の責任も問われなくてはならない。失態である。また日米同盟関係のみを重視し、外務、防衛当局の言うままになり、自民党政権下での日米合意案に固執し、県外移設などに何の役割も果たさず、汗もかかなかった岡田外相、北澤防衛相の責任も問われなくてはならない。また沖縄担当の前原国交相も沖縄県民の不安を取り除く努力などをせず、閣内に居ながら批判めいた発言を繰り返しているだけで、政権与党としての責任に欠ける。わんぱく坊やのようだと言われても仕方が無い。
 鳩山首相の本心、目標は、「県外移設」であったと見られる。しかし関係閣僚は誰も真剣には動いていない。外務、防衛当局は一貫して従来の日米合意案が最も望ましいとの姿勢であり、政権成立以降資料を提出し、説得し続けたと見られる。安保・防衛族の専門家を自民党政権時代から支持しており、それを繰り返している。外務、防衛当局、及び安保・防衛専門家の勝利である。これで「政治主導」も事実上終わる可能性がある。しかし首相が退陣の意向を表明した以上、等しく関係当局の責任が問われても仕方がないであろう。
そもそも政権交代後もこれらの安保・防衛専門家がテレビその他の一部マスコミを中心に入れ替わり立ち代り登場しているので、県外移設論などは起こりようも無い。政権交代に伴うマスコミの役割も問われそうだ。
 このような無責任で卑劣な議員やそのグループに政権を委ねるのは危ないと言える。
 また野党自民党も、従来の辺野古案に近い形に戻ったのであるから、これに反対する理由はないのであろう。「迷走振り」を批判するとしても、自民党も14年掛かっても移設を実現出来なかったところであるので難しさは十二分に知っているはずだ。
(06.10.)(All Rights Reserved.)(不許無断引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ平成の本音 生方民主党副幹事長、この男卑劣につき

2010-06-02 | Weblog
シリーズ平成の本音 生方民主党副幹事長、この男卑劣につき
 民主党副幹事長の1人である生方幸夫衆院議員が、テレビ番組などで普天間移設問題を巡る迷走で鳩山首相の辞任を含む責任論を展開している。3月には“政治とカネの問題”で不起訴のなっているにも拘らず小沢幹事長を批判し、与党の副幹事長という立場にありながら無責任な発言として党内外で問題となったばかりだ。与党執行部に属しながら、直属の上司や支えなくてはならない首相に背後から銃を乱射しているようなもので、政権与党執行部として、また組織人としての自覚と責任を欠ける。マスコミ受けを狙った発言であり、卑劣であり信用は出来そうにない。「野党」気分が抜け切れていないのだろうが、党内で政権取りごっこをしている「夜盗」に近い。このような議員があたかも民主党を代表するような形でテレビなどに出ているが、視聴者に誤解を与えるものでマスコミとしてもセンスが疑われても仕方が無いのかもしれない。
 その上同副幹事長は、防衛担当であるので、他人事のように普天間移設問題を巡る首相の対応を批判しているが、自らは何ら汗をかいておらず、マスコミ受けを狙っているだけではないのだろうか。無責任と映る。
 このような中で5月2日午前、鳩山首相が辞任を表明した。普天間移設問題で連立政権内の意見の取りまとめの任にあった平野官房長官の責任も問われなくてはならない。失態である。また日米同盟関係のみを重視し、外務、防衛当局の言うままになり、自民党政権下での日米合意案に固執し、県外移設などに何の役割も果たさず、汗もかかなかった岡田外相、北澤防衛相の責任も問われなくてはならない。また沖縄担当の前原国交相も沖縄県民の不安を取り除く努力などをせず、閣内に居ながら批判めいた発言を繰り返しているだけで、政権与党としての責任に欠ける。わんぱく坊やのようだと言われても仕方が無い。
 鳩山首相の本心、目標は、「県外移設」であったと見られる。しかし関係閣僚は誰も真剣には動いていない。外務、防衛当局は一貫して従来の日米合意案が最も望ましいとの姿勢であり、政権成立以降資料を提出し、説得し続けたと見られる。安保・防衛族の専門家を自民党政権時代から支持しており、それを繰り返している。外務、防衛当局、及び安保・防衛専門家の勝利である。これで「政治主導」も事実上終わる可能性がある。しかし首相が退陣の意向を表明した以上、等しく関係当局の責任が問われても仕方がないであろう。
そもそも政権交代後もこれらの安保・防衛専門家がテレビその他の一部マスコミを中心に入れ替わり立ち代り登場しているので、県外移設論などは起こりようも無い。政権交代に伴うマスコミの役割も問われそうだ。
 このような無責任で卑劣な議員やそのグループに政権を委ねるのは危ないと言える。
 また野党自民党も、従来の辺野古案に近い形に戻ったのであるから、これに反対する理由はないのであろう。「迷走振り」を批判するとしても、自民党も14年掛かっても移設を実現出来なかったところであるので難しさは十二分に知っているはずだ。
(06.10.)(All Rights Reserved.)(不許無断引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ平成の本音 生方民主党副幹事長、この男卑劣につき

2010-06-02 | Weblog
シリーズ平成の本音 生方民主党副幹事長、この男卑劣につき
 民主党副幹事長の1人である生方幸夫衆院議員が、テレビ番組などで普天間移設問題を巡る迷走で鳩山首相の辞任を含む責任論を展開している。3月には“政治とカネの問題”で不起訴のなっているにも拘らず小沢幹事長を批判し、与党の副幹事長という立場にありながら無責任な発言として党内外で問題となったばかりだ。与党執行部に属しながら、直属の上司や支えなくてはならない首相に背後から銃を乱射しているようなもので、政権与党執行部として、また組織人としての自覚と責任を欠ける。マスコミ受けを狙った発言であり、卑劣であり信用は出来そうにない。「野党」気分が抜け切れていないのだろうが、党内で政権取りごっこをしている「夜盗」に近い。このような議員があたかも民主党を代表するような形でテレビなどに出ているが、視聴者に誤解を与えるものでマスコミとしてもセンスが疑われても仕方が無いのかもしれない。
 その上同副幹事長は、防衛担当であるので、他人事のように普天間移設問題を巡る首相の対応を批判しているが、自らは何ら汗をかいておらず、マスコミ受けを狙っているだけではないのだろうか。無責任と映る。
 このような中で5月2日午前、鳩山首相が辞任を表明した。普天間移設問題で連立政権内の意見の取りまとめの任にあった平野官房長官の責任も問われなくてはならない。失態である。また日米同盟関係のみを重視し、外務、防衛当局の言うままになり、自民党政権下での日米合意案に固執し、県外移設などに何の役割も果たさず、汗もかかなかった岡田外相、北澤防衛相の責任も問われなくてはならない。また沖縄担当の前原国交相も沖縄県民の不安を取り除く努力などをせず、閣内に居ながら批判めいた発言を繰り返しているだけで、政権与党としての責任に欠ける。わんぱく坊やのようだと言われても仕方が無い。
 鳩山首相の本心、目標は、「県外移設」であったと見られる。しかし関係閣僚は誰も真剣には動いていない。外務、防衛当局は一貫して従来の日米合意案が最も望ましいとの姿勢であり、政権成立以降資料を提出し、説得し続けたと見られる。安保・防衛族の専門家を自民党政権時代から支持しており、それを繰り返している。外務、防衛当局、及び安保・防衛専門家の勝利である。これで「政治主導」も事実上終わる可能性がある。しかし首相が退陣の意向を表明した以上、等しく関係当局の責任が問われても仕方がないであろう。
そもそも政権交代後もこれらの安保・防衛専門家がテレビその他の一部マスコミを中心に入れ替わり立ち代り登場しているので、県外移設論などは起こりようも無い。政権交代に伴うマスコミの役割も問われそうだ。
 このような無責任で卑劣な議員やそのグループに政権を委ねるのは危ないと言える。
 また野党自民党も、従来の辺野古案に近い形に戻ったのであるから、これに反対する理由はないのであろう。「迷走振り」を批判するとしても、自民党も14年掛かっても移設を実現出来なかったところであるので難しさは十二分に知っているはずだ。
(06.10.)(All Rights Reserved.)(不許無断引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする