シリーズ平成の本音 社会保障制度改革国民会議はアリバイ作り? (その1)
11月30日、野田民主党政権の下で政府の社会保障制度改革国民会議が開催された。学者を中心とする15人程の委員が野田首相から任命されている。来年8月までに結論を出すこととされている。
この国民会議は、8月に消費税増税法案が野田民主党と自民。公明の野党2党で採択された際、その前提となる社会保障制度改革については野党2党と合意できず、「国民会議」で検討することで先送ったものである。
1、「国民会議」って何か?
「国民会議」という名称が付けられているが、任命された委員はそれぞれ学識経験者であり、一定の知識は持っていると見られるものの、野田首相が任命しただけで、国民から選ばれたものでも、信託されたもので、国民を代表するものでもない。
国民を代表するのは国会、或いは議員であり、だからこそ国会と呼ばれている。国民から信託されている国会で主要政党が中心になって検討ができないのだろうか。
制度改革には行政制度組織の簡素化、コスト削減などの改革が含まれるだろうが、「国民会議」の事務局は厚生労働省を中心とする役人であろうから、他の政府審議会などと同様、
資料、提案は行政組織が書き、「国民会議」は承認するだけのことであり、国民の目をごまかすまやかしの呼称でしかない。
同時に、国会が重要な機能を放棄していることにもなる。
2、総選挙で民主党は政権の座にはない
12月16日の総選挙で野田民主党は一野党になることは確実だ。既に過半数を割っている。
野田政権の下で発足した「国民会議」は存続の意味はない。要するに、消費税増税を合理化し、嘘つきと言われないためのアリバイ作りでしかない。無駄でもある。
3、野党自民、公明も現行の制度、組織を越えた抜本改革は困難 (その2に掲載)
(12.12.2.)(All Rights Reserved.)(不許無断引用)
11月30日、野田民主党政権の下で政府の社会保障制度改革国民会議が開催された。学者を中心とする15人程の委員が野田首相から任命されている。来年8月までに結論を出すこととされている。
この国民会議は、8月に消費税増税法案が野田民主党と自民。公明の野党2党で採択された際、その前提となる社会保障制度改革については野党2党と合意できず、「国民会議」で検討することで先送ったものである。
1、「国民会議」って何か?
「国民会議」という名称が付けられているが、任命された委員はそれぞれ学識経験者であり、一定の知識は持っていると見られるものの、野田首相が任命しただけで、国民から選ばれたものでも、信託されたもので、国民を代表するものでもない。
国民を代表するのは国会、或いは議員であり、だからこそ国会と呼ばれている。国民から信託されている国会で主要政党が中心になって検討ができないのだろうか。
制度改革には行政制度組織の簡素化、コスト削減などの改革が含まれるだろうが、「国民会議」の事務局は厚生労働省を中心とする役人であろうから、他の政府審議会などと同様、
資料、提案は行政組織が書き、「国民会議」は承認するだけのことであり、国民の目をごまかすまやかしの呼称でしかない。
同時に、国会が重要な機能を放棄していることにもなる。
2、総選挙で民主党は政権の座にはない
12月16日の総選挙で野田民主党は一野党になることは確実だ。既に過半数を割っている。
野田政権の下で発足した「国民会議」は存続の意味はない。要するに、消費税増税を合理化し、嘘つきと言われないためのアリバイ作りでしかない。無駄でもある。
3、野党自民、公明も現行の制度、組織を越えた抜本改革は困難 (その2に掲載)
(12.12.2.)(All Rights Reserved.)(不許無断引用)