プチタ

小さな幸せ日記

プチ夫のこだわり肉まん

2009年02月25日 | 日記

 

プチ夫は大の551蓬莱好き。(1個=¥160)
※551蓬莱は関西地区のみ販売

注:スーパーなどで蓬莱とかかれた類似品が出てますが通販と店頭販売のみです。


つい先日、義母から送られてきたんです。
美味しい、美味しいといいながら食べていたら、
「551の肉まんのネタ作りたい!」と言い出したんです。
買えないなら自分で作ってみたい!という、強い願いで挑戦してくれました。

生地は私が作りました。

作り方をネットで調べつくし、印刷した紙を横目に
すごい丁寧にせっせと作ってました。
いい加減な私とは大違い。プチ夫らしい・・・

551のあま~い玉ねぎのおいしさには程遠かったですが、
肉まんとして判定すると、大・大・大成功です。
お店できるんちゃうっていうぐらい、美味しかったんです。
それは誉めすぎですね・・・

それにしても私達夫婦の課題はあの551の味にしたいんです。
すごくシンプルな味付けなのにとっても癖になるジューシー感。
リベンジしたいけど、毎週作られても困るしな~
蓬莱のレシピが欲しいな~

 


強力粉買ったついでにパンも焼きました
もち米入りで、モッチモチ~です!



映画版『レベッカのお買いもの日記』:Confessions of a Shopaholic

2009年02月25日 | 日記
買い物中毒の女性を描いた小説

「Confessions of a Shopaholic」
著者:Sophie Kinsella

映画化されるようです
邦題は?です。

2/26 

↓邦題わかりました!

お買い物中毒な私

公開日:5月30日(土)全国ロードショー
製作:ジェリー・ブラッカイマー
監督:P・J・ホーガン(「ベスト・フレンズ・ウェディング」)
出演:アイラ・フィッシャー、ヒュー・ダンシー、クリスティン・スコット・トーマス


私は友達からのオススメで8年ぐらい前に借りて読んだ本なんです。
しばらくして、もう1回読みたくなって貸してもらったら、
プレゼントするわと言われ、そのままもらちゃった本なんです。

私が読んだ本は「買い物中毒のひそかな夢と欲望」 というタイトルですが
「レベッカのお買い物日記」というタイトルで数冊出版されているようです。
同じ著者で、「エマの秘密に恋したら」というのもなかなか笑える本です。

買い物中毒とまではいかないけれど、近い症状があってとっても共感でき、
わかる!わかる!ってうなづきながら読んだもんです。
何かと買ってストレス解消するレベッカ。
自分に言い訳をしながらどんどん買い物を続けて行きます。
請求書の山をわかりつつ無視し続けます。
どうなるかは映画を観てのお楽しみです!

小説の映画化は殆ど面白くないのが本当のところです。
過去に「ため息つかせて」がありましたが、小説はおもしろかったのに
映画はがっくりしました。
なので今回はあまり期待せず、
主人公のオシャレを観に行きたいと思いま~す!





ソフィー・キンセラ著「買い物中毒のひそかな夢と欲望」
出版社:扶桑社

映画記事:http://www.movies.co.jp/okachu/