講習会&バッジテストに参加しました
技術合宿に続いて今シーズン2回目、クラブのバッジテストでは初めて使用するスキー場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6c/0e92b73232c002cde149b0ed374c727b.jpg)
小学生、中学生、女子高生~シニアまで総勢36名となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
天候は
朝から暑いくらいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6e/80c9dff098a76075fdef196f03116eba.jpg)
理事長の挨拶で開校式を行い6班に別れて講習開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c0/89508fcae256c6833dbdf0fce2e2eb89.jpg)
自分は1級所持の大ベテランの5名の1班を担当
なでしこコースをメインにしてエッジと面を使い分ける運動を低速でまったりと一日行いました
一番リフトに乗らなかった班だったようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
タイムで気づいたのですが、板は全てオガサカでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
最近クラブのオガサカ率が高くなって来ています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
二日目も
気温も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/88/043a63eeb4ea3f201ceb0b04bc69124b.jpg)
検定のお手伝いで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
第2ペアに乗り準備運動、足慣らし
1級-5名、2級-2名が受検![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c7/90ef777dabeb40fbba3fb79fc682d71a.jpg)
日差しが強くて背中が暑い
検定開始の10時過ぎには
ザクザク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/84a650ebe123a4369c5352af6a0d2fb5.jpg)
不整地のコブも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/71/00910328d08adb7b6ed0d473124b8872.jpg)
スキーヤーズ専用スキー場で検定はスムーズに1時間で終了
検定員が帰った後は1、2級受検の方と一緒に行動
かえでコースしか滑っていないとのことで上部へ
この日行われていたテク、クラの検定が終わり、たかねコースがオープンしていたので、高速系
大回り、小回りを気持ちよく滑って終了となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
検定結果は5級-3名、4級-1名、2級-1名、1級-1名の方が合格されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
20時に帰宅したらテーブルの上に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0040.gif)
中身は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8b/53f53c422a453793a1f9bb7694e646c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
技術合宿に続いて今シーズン2回目、クラブのバッジテストでは初めて使用するスキー場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6c/0e92b73232c002cde149b0ed374c727b.jpg)
小学生、中学生、女子高生~シニアまで総勢36名となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
天候は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6e/80c9dff098a76075fdef196f03116eba.jpg)
理事長の挨拶で開校式を行い6班に別れて講習開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c0/89508fcae256c6833dbdf0fce2e2eb89.jpg)
自分は1級所持の大ベテランの5名の1班を担当
なでしこコースをメインにしてエッジと面を使い分ける運動を低速でまったりと一日行いました
一番リフトに乗らなかった班だったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
最近クラブのオガサカ率が高くなって来ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
二日目も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/88/043a63eeb4ea3f201ceb0b04bc69124b.jpg)
検定のお手伝いで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
第2ペアに乗り準備運動、足慣らし
1級-5名、2級-2名が受検
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c7/90ef777dabeb40fbba3fb79fc682d71a.jpg)
日差しが強くて背中が暑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/84a650ebe123a4369c5352af6a0d2fb5.jpg)
不整地のコブも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/71/00910328d08adb7b6ed0d473124b8872.jpg)
スキーヤーズ専用スキー場で検定はスムーズに1時間で終了
検定員が帰った後は1、2級受検の方と一緒に行動
かえでコースしか滑っていないとのことで上部へ
この日行われていたテク、クラの検定が終わり、たかねコースがオープンしていたので、高速系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
検定結果は5級-3名、4級-1名、2級-1名、1級-1名の方が合格されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
20時に帰宅したらテーブルの上に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0040.gif)
中身は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8b/53f53c422a453793a1f9bb7694e646c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます