今回はグリーンバーを含めてキャンプサイトの下見&ハイキングコースの実踏を予定しました。
梅雨の真っ只中ということで朝から土砂降りに近い
サイトの確認、ハイキングコースをにて確認
セントラルロッジにて献立、工作の検討
地図にてハイキングコースのポイント設定を行いました。
梅雨の真っ只中ということで朝から土砂降りに近い
サイトの確認、ハイキングコースをにて確認
セントラルロッジにて献立、工作の検討
地図にてハイキングコースのポイント設定を行いました。
もなく
部屋からの眺め
斜面もよく見えます。
山頂目指してTバー
あとは担ぎ上げ
宿&月山湖を望む
姥ケ岳山頂よりの月山山頂
残念ながら日本海は雲の中
鳥海山はくっきりと
記念撮影
沢コース方面
コブライン上部より
コブライン下部より
練習!
で汗を流して
美味しい山菜蕎麦をいただきました。
月山に別れを告げ途中チェリーランドにてアイスを食して帰路につきました。
到着した夜はでしたが、朝からはいつものように
リフト乗り場にで移動中に岩手・宮城内陸地震が発生。
リフト下の食堂にて天候の回復を待ちましたが、10時に合羽着用でリフトに乗車しました。
斜面はガスって見えません
リフトより
午後になり→の天候
積雪は小雪の昨年よりは多いものの、例年よりは少ないでしょうか。
リフト乗り場の手前
黙々とコブを滑って4時に上がりました。
は月山竹をメインに山菜尽くしで
普段サングラスをする習慣がないので、軽量のストレスフリー&値段の安いものを選択。
SWANS
可視光線透過率:26%
Weight:17g
特徴:筋肉疲労&筋肉障害を最小限に抑えてくれると書いてあります。
既に持っているCW-Xと比較しながら使い分けていきたいと思います。
試走した感じでは、ふくらはぎ部分の疲労感はいつもよりは少ない。
しかし太腿の前が張りました。ハム系が使えてない!
20.8K-1:56’07’’