抽選に漏れたのでランナーではなく
ボーイスカウトの奉仕活動で参加です
場所は新宿
8時35分になり交通規制開始です
9時を過ぎてランナーが続々と通過10時過ぎまでかかりました
この日はもちらほらと舞っていたようですっかり冷えてしまいました
終了後、仲間の応援を兼ねて豊洲へ
東雲橋にて応援
新婚さん
仲間はゴールしてしまったらしいのでビックサイトへ
→
新田太鼓?
あと2K
迂回して
ようやく到着
並んで待ち合わせスペースへ
合流して
抽選に漏れたのでランナーではなく
ボーイスカウトの奉仕活動で参加です
場所は新宿
8時35分になり交通規制開始です
9時を過ぎてランナーが続々と通過10時過ぎまでかかりました
この日はもちらほらと舞っていたようですっかり冷えてしまいました
終了後、仲間の応援を兼ねて豊洲へ
東雲橋にて応援
新婚さん
仲間はゴールしてしまったらしいのでビックサイトへ
→
新田太鼓?
あと2K
迂回して
ようやく到着
並んで待ち合わせスペースへ
合流して
四日目の朝はちっょと足を伸ばして
誰も居なくて貸切
しっかり温まって
部屋からは妙高の朝焼け
朝一スカイラインを目指して長坂ゴンドラへ
今日も
誰も滑っていないスカイライン
パッキングされたバーンにうっすらと新雪で
3本スカイラインを流して牛首へ
牛首へのアプローチの水無ゲレンデは
硬いけどリズムの取れやすい大きさでした
飛んでる人、パトロール待の人ちらほら
無事に4日間滑りきりました
スキー大学と同じ期間でしたが内臓疲労が
帰りは週末の首都圏の大雪の影響もありスムーズに帰宅出来ました
野沢
三日目です。
今朝は秋葉の
やまびこゲレンデへ
フリー班でしたがトラブルがあり暫し連絡リフトで足慣らし
三日目にして初スカイラインへ
人も少なくて気持ちよく
やまびこ山頂より
カンダハーコースがオープンしてたので行ってみました
最後は長坂ゲレンデで基本的な練習をして
昨晩、ホテルグリーンプラザ上越に勤めている同級生から
この首都圏の大雪で軒並みキャンセルだとか
そこで急遽3月平日限定で格安プランを提供予定とのことです。
グループ、クラブでのご利用がありましたらコメントにてお問い合わせ下さい。
詳細はわかり次第掲載いたします。
朝一外湯は宿の近くの新田の
今日も天候は
ちっょとガスってます
今日はフリー班に入りました
お昼の集合場所
シュナイダーを
途中でしながら
はでんべえにて
午後は水無へ
牛首~黒鞍を経て日影ゲレンデ~長坂を滑って
夕食のあと中尾の湯に入って
この日で帰った人は10時間近くかかったようでした