読者の皆様、いつもご覧いただきありがとうございます。
昨日の夕飯が和食だったので、
今日は肉が食べたいという事で
焼肉食べにいくことになりました。
しかし!!!
私は負けていません(笑)
肉だけでは、亜鉛が摂取できないので、負けずと野菜を注文しました。
・肉一式
・肉と一緒に食べる野菜(サニーレタス)
・ナムル
・キムチ盛り合わせ
・レモンダレ(レモン1個)
ほれ見ろと言わんばかりに野菜を・・・・夫の目の前に出しました。
文句言わず食べてくれましたけど・・・(笑)
でも、健康とハゲ・・・・モトイ・・・薄毛予防のためですから・・・
![]() |
大塚製薬 ネイチャーメイド 亜鉛 60粒 |
大塚製薬 | |
大塚製薬 |
![]() |
〔お徳用〕 丸ごと1株! セロリ(セロリー・セルリー) 1株 【長野・福岡産】 |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
さて、今日はセロリの栄養についてお話しします。
今まで夫はセロリが苦手でした。
っていうよりも、食わず嫌いでもあったのです・・
しかし最近では、すごく食べるようになりました。
やはり・・・薄毛の事気にしてるんでしょうね・・・
セロリには
血圧を下げる
コレステロール値を下げる
血栓を予防する
整腸作用で便秘解消
鎮静効果でイライラ解消
貧血、生理不順、更年期障害を改善
肝機能アップ
免疫力を高める
健胃作用、二日酔い解消
糖尿病を予防
の効果があります。
ハゲの原因はアルコールやストレスも入ってるので、セロリを食べることで効果が出るということです。
昔の人は「良薬は口に苦し」とよく言ったもので
良い薬ほど苦くて飲みづらい。病気を治すには優れた効き目がある。
忠告を聞くのはつらいけどいつか自分のためになるということです。
食すことで、苦いものほど体のためになる自分のためになるのですから
辛抱しなければいけませんね
現代人は食に対しての「欲」が強すぎます。
「欲」が強すぎるとどうなるか
当然美味しいものばかり食べていては生活習慣病になってしまいます。
「がん」「心臓病」「脳卒中」「糖尿病」が主な病気です
若いから大丈夫って思ってる方も多いでしょうけど、
私の同級生は28歳で脳の血管が切れて植物人間になりました。
倒れる前夜、その同級生と他8人で飲んでいました。
よくお酒は飲むし、食欲が増すような食べ物を摂っていました。ちゃんとした食生活を送っていれば倒れなかったかもしれません
幸運と不幸は紙一重
自分の行動1つで変わっていきます。
いまからでも遅くないです
食生活を改善していきましょう
私も夫も食生活改善で体に変化が表れてきました。
続けることで、意味があると思います・。
これからも、応援よろしくお願いします