金子みすヾのお墓がある遍照寺を出て、北に向かいます。
すると、海にぶっかります。向いの青海島との海峡です。
右を見ると、青海大橋が架かっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/53/9f9c04fb744b849f81a169631d23dc98.jpg)
まだまだ、手押しポンプの探索を続けます。
来た道とは違った道を駅の方に向かいました。
本堂や門が新築のお寺がありましたので、中に入り探すと屋根が架けられた井戸の上に、
少し錆びた手押しポンプが有ります。取っ手を押すと水が出ました。
建屋は新築したが、手押しポンプは以前のものを据えたのだろう。
ポンプはSUN TIGER RUMPです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/30/9569953685d0458ec2037423d3b39323.jpg)
№150.(長門市-7)山口県長門市仙崎…浄岸寺。2009/1/19
100mぐらい歩くと見たことがあるコンクリートのお寺の本堂の裏でした。
本堂の裏にはお墓がたくさんあるので、道から入るとやっぱり手押しポンプが有りました。
このお寺は、表の方にもあったので、二つの手押しポンプがあるお寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9e/0cceb97a1b428661b32152448e8ed6a9.jpg)
№151.(長門市-8)山口県長門市仙崎…西覚寺。2009/1/19
この道は、みすヾ通りの裏道に当たり両側は墓所です。
極楽寺の裏に当たります。
道の角に、手押しポンプが据えつけられていて、お墓に飾る花の水を汲む人がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3c/8105ec7170ed85833b65831f332ccbdb.jpg)
№152.(長門市-9)山口県長門市仙崎…極楽寺?の墓所の中。2009/1/19
極楽寺の墓所は大きいので、裏門から入りるとやっぱり手押しポンプが有りました。
極楽寺には3台の手押しポンプが有る事になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/95/ce3d4c1cf2404e26994df14fa1e22b7d.jpg)
№153.(長門市-10)山口県長門市仙崎…極楽寺。2009/1/19
この後、仙崎駅まで探索しながら歩きましたが、もうお寺は無く手押しポンプも見つけることが出来ませんでした。
しかし、仙崎地区で9台と車中から1台の手押しポンプを見つけることが出来たのです。
それも、仙崎地区の6つのお寺で8台の手押しポンプです。
金子みすヾに会いに来たお陰で10台の手押しポンプと出会いました。
金子みすヾの居た時代には手押しポンプは無かったと思いますので、
金子みすヾと手押しポンプの関係は何も有りませんが、私にとっては金子みすヾ様様でした。
すると、海にぶっかります。向いの青海島との海峡です。
右を見ると、青海大橋が架かっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/53/9f9c04fb744b849f81a169631d23dc98.jpg)
まだまだ、手押しポンプの探索を続けます。
来た道とは違った道を駅の方に向かいました。
本堂や門が新築のお寺がありましたので、中に入り探すと屋根が架けられた井戸の上に、
少し錆びた手押しポンプが有ります。取っ手を押すと水が出ました。
建屋は新築したが、手押しポンプは以前のものを据えたのだろう。
ポンプはSUN TIGER RUMPです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/30/9569953685d0458ec2037423d3b39323.jpg)
№150.(長門市-7)山口県長門市仙崎…浄岸寺。2009/1/19
100mぐらい歩くと見たことがあるコンクリートのお寺の本堂の裏でした。
本堂の裏にはお墓がたくさんあるので、道から入るとやっぱり手押しポンプが有りました。
このお寺は、表の方にもあったので、二つの手押しポンプがあるお寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9e/0cceb97a1b428661b32152448e8ed6a9.jpg)
№151.(長門市-8)山口県長門市仙崎…西覚寺。2009/1/19
この道は、みすヾ通りの裏道に当たり両側は墓所です。
極楽寺の裏に当たります。
道の角に、手押しポンプが据えつけられていて、お墓に飾る花の水を汲む人がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3c/8105ec7170ed85833b65831f332ccbdb.jpg)
№152.(長門市-9)山口県長門市仙崎…極楽寺?の墓所の中。2009/1/19
極楽寺の墓所は大きいので、裏門から入りるとやっぱり手押しポンプが有りました。
極楽寺には3台の手押しポンプが有る事になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/95/ce3d4c1cf2404e26994df14fa1e22b7d.jpg)
№153.(長門市-10)山口県長門市仙崎…極楽寺。2009/1/19
この後、仙崎駅まで探索しながら歩きましたが、もうお寺は無く手押しポンプも見つけることが出来ませんでした。
しかし、仙崎地区で9台と車中から1台の手押しポンプを見つけることが出来たのです。
それも、仙崎地区の6つのお寺で8台の手押しポンプです。
金子みすヾに会いに来たお陰で10台の手押しポンプと出会いました。
金子みすヾの居た時代には手押しポンプは無かったと思いますので、
金子みすヾと手押しポンプの関係は何も有りませんが、私にとっては金子みすヾ様様でした。