デオデオ本店から南に下がり、本通り商店街の通りの先まで、歩道が造られるらしく、
だいぶ前からカラーコーンが置かれたり道路に仮の線が引かれていた。
そして、車道と歩道の境のところには、養生された柱が建てられていた。
最近、その養生が外されると、アルミかステンレスのポールで上部に照明が点くようになっていたので、
どんな明かりが点くのか見てみたかった。
昨日、5時過ぎだったが、天気が悪くもう薄暗くなっていたので点灯されていました。
デジカメでは、まだ廻りは明るいように撮れている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0d/1bba4f00bc7bc9d2f664176b0792ed6b.jpg)
周りが店舗で明るいので、点灯されていても明るいのかどうか判らない。
地面の方も明るくなるのか?
ポールから腕木だ出ていて、バナーフラッグが取り付けられるようになっている。
広島の街を照らす、この様な少しお洒落な街灯を増やして欲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/73/15b2e1b3a992f0344564dbb90fa595e4.jpg)
だいぶ前からカラーコーンが置かれたり道路に仮の線が引かれていた。
そして、車道と歩道の境のところには、養生された柱が建てられていた。
最近、その養生が外されると、アルミかステンレスのポールで上部に照明が点くようになっていたので、
どんな明かりが点くのか見てみたかった。
昨日、5時過ぎだったが、天気が悪くもう薄暗くなっていたので点灯されていました。
デジカメでは、まだ廻りは明るいように撮れている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0d/1bba4f00bc7bc9d2f664176b0792ed6b.jpg)
周りが店舗で明るいので、点灯されていても明るいのかどうか判らない。
地面の方も明るくなるのか?
ポールから腕木だ出ていて、バナーフラッグが取り付けられるようになっている。
広島の街を照らす、この様な少しお洒落な街灯を増やして欲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/73/15b2e1b3a992f0344564dbb90fa595e4.jpg)