
15日土曜日の朝から、鐘、太鼓、ラッパの音がけたたましく鳴っていました。
そう、熊本では藤崎宮の秋期例大祭が始まっているんですね~。
土曜日は飾り卸で馬と勢子がご近所を練り歩きます。
とにかく、『ベイビーにお馬さんを見せるっ!』っと寝起きのまま
音のするほうへダッシュしたPブラック家でした。
でも気がつけば、ダッシュしているのは私だけ

だんな様は先頭きって走る私を冷めた目で見守っておりました…

老人保健施設で勢子の皆さんがひと踊りします。
『ぱかぱーっぱ、ぱーぱっぱ』の音に私もひと踊り

その後はお馬さんのところへ行って記念にパチリ

『やったー!』

ベイビーに馬を見せることもなく、すっかり私だけ祭り気分を楽しんだ朝でした。

おまけ

なんと、お友達の広永君発見!
そういえば、熊本北高校出身だったね~。
17日の隋兵は馬の口取りがんばってね
