UNDP親善大使 | UNDP Tokyo
先日、紺野美沙子さんとご一緒したときに知ったのですが
紺野さん、国連開発計画(UNDP)のグローバル親善大使を務められているそうです。
で、UNDPって?
UNDPは世界中の貧困をなくすため、途上国の国づくり人づくりに取り組んでいる開発援助の機関です。
日本でよく知られているユニセフやユネスコ、国連難民高等弁務官事務所と同じ、国連機関のひとつなのです。
グローバル親善大使って?
UNDPは、紺野さんを含め現在5名のグローバル親善大使を任命しています。
親善大使就任後これまでに、紺野さんはカンボジア、パレスチナ、ブータン、ガーナ、東ティモール、ベトナムを視察しました。
他にもテニスのシャラポアやサッカーのジダン、ロナウド、ノルウェーの王族の方なんかが親善大使を任命されています。
先日紺野さんとのお食事の席には、このUNDPのスタッフの方もいらっしゃって
会話の内容は開発援助の話でもちきりでした。
紺野さんがクイズミリオネラ←みのさんが司会してた、『ファイナルアンサーー!』
ってやつで獲得した賞金1000万円をUNDPの植林活動に全額寄付したそうですが、
実際に東ティモールに植林されるという記事がUNDPの本部サイトに掲載されていました。
希望の苗木を植えると表現されていますよ~。
Goodwill Ambassador Konno plants seedlings of hope
[27/12/07]Â Japanese celebrity Misako Konno made a contribution to UNDP Timor-Leste to support tree-planting activities
国を挙げての緑化事業で、国家予算でも40万本の苗木が植林されるそうですが、
紺野さんの寄付したお金で25万本の苗木が植林されるそうです。
紺野さんの寄付金は、国家予算の半分以上ということになりますね。
そう考えるとすごいですよね。
高い志で国際協力に関わっている方たちの会話を小耳にはさんで
世界のために何かしなきゃ!と思ったPブラックなのでした。
とっても、影響されやすいのね~。わたしって。